favorites of fyru9x
Re: させていただく
長いもので巻けば官軍なんでしょうけども |
返信 |
Reply |
丸谷才一「桜もさよならも日本語」に、ずばり「させていただく」という文章が収録されていたのを思い出しましたが、内容をちゃんと覚えていません。
「送らせる」の方言が「送らさす・送らす(=送らさせる)」かなんかだった場合、「送らさしていたぁきやす・送らさしたぁきやす」のような活用をするかもしれない、と、いま無理やり思いましたが、だめだなこれは。
さらにそれが送らせさせていただいちゃったりしたら目も当てられん。
ふざけて、食べ始めるときの挨拶や物をもらうときの挨拶の類を「いただかせていただきます」と言うことがある。
1 = 1/1、みたいな感じ。
あと少し~♪ |
返信 |
雨 凄い
今夜 ホントに止むのかな?
でも西の空が明るくなって来た感じかな~
何はともあれ 明日から4連休♪
彼 ⇒ 25日 26日 = 有給休暇 , 27日 28日 = 所定休日
わたし ⇒ 25日 26日 = 所定休日 , 27日 28日 = 有給休暇
どちらかが休みを合わせないと 同じ日に休めない のは 微妙だけれど ・ ・ ・
今回は 運良く4連休が実現♡
わたしの上司は 渋いOKだったけれど 良しとしよう(^_^;)
そもそも普段 夜電話したくても あっちは夜勤だから出来ない状況の方が多いし
たまには同じ日に休まないとね ・ ・ ・メールばかりじゃぁねぇ(-"-)
4連休中 お出かけは1日だけ♪
相変わらずの 出不精 (笑)
いつもなら 今日は 駅までお迎えに来て貰える日なのに
見習い君の 試験合格祝いの飲み会とやらに 参加しなきゃならないらしく
今日は お迎えなし ・ ・ ・
4晩連続ひとりごはんは 久々だなぁ (ちと淋しい気も・・・居候猫はいるが)
あと約2時間
今日は残業せずに さっさと帰る!
あ でも 帰りに予約商品取りに行かなくちゃぁ =33
Re: 緑のGoo
この場合、すごいのは誰なんでしょうか |
返信 |
Reply |
・自分の環境で「ふなこしえいいちろう」を変換したときの最初の候補が「船越栄一郎」
・うっかりそのままGoogle検索したら「もしかして: 船越英一郎」
・本名は栄一郎らしい
トータルでは「芸名の名付け親」が偉いのかなあ。
ネットが殺したもの |
返信 |
「シュレーディンガーの猫」。
帰ったら見よう、録画予約は完璧だ、と思っていた試合の経緯(結果でなく)を、他の用事でアクセスしたサイトの脇に出てるニュースや仕事場・電車の中での他人の会話で知っちゃうことって、あると思う。
映画のあらすじなんかもそうか。
ネタばれ防止みたいなFirefoxアドオン、っての、ないかね。
「待って言わないでアーアーアー聞こえないきこえない」的な。
無理だな。
そういう意味では、一話完結の連続ものなんかはとりあえず船越英一郎が崖に追いつめて片肌脱いで桜吹雪の印籠を出す、というのはわかっているので、偉いというか手堅いかもだけども、あれはあれで別の滋味があるんだろうな。
Re: 傘
真ん中を持つな、というだけの話なのに |
返信 |
Reply |
>手に持った傘を前後にぶんぶん振って歩くヤツが嫌いだ。
なんであの人たちは真ん中を持つんだろう。
そこ持つから人に当たるのに。
特に上りの階段が危ない。
インプットデバイス |
返信 |
Reply |
>昔はキーボードとマウスだけでン万円かけてましたが、楽で便利であってもコアな環境をそろえちゃうと仕事で不便とストレスを抱える事に気付いたので、最近は敢えて一切カスタムしないで使ってます。
逆に考えれば、人に触られたくない場合は無刻印キーボードにしてトラックボールでも置いておき、Dvorakを覚えちゃえばかなり無敵なんでしょうね。
もっとも、自分も最初のうちはパスワードを打つ時でなく「決める時」の方でむちゃくちゃ緊張すると思いますけど。
PS2(PS/2じゃなく。ゲーム機)のコントローラをポインティングデバイスにするような無茶をしている人のサイトを見るのが好きです。
色々 ・ ・ ・ |
返信 |
今日 明日は 前の席に座る超ウザババァが有給休暇でいない♪
そして
明日を乗り切れば 土日に突入 =33
&
今度は わたしが有給休暇で 月火は お休み♪
昨日から 何にやら 珍しく 彼からメールがコンスタントに来る
ここ最近は 1日1通だったから 良い傾向なのかな?
でも コンスタントに来ると思っていると
また来なくなるんだろうなぁ ・ ・ ・(苦笑)
わたしからメールが来ないと “淋しい” とか言う癖に
自分で送らないって おかしくない?
とか思うんだけれど ・ ・ ・ (-"-)
わたしからメールがないのは 当たり前ではないかい?
だって あなたからメールが来なければ
わたしは 返信のしようがないんだから ( ̄^ ̄)b
淋しいなら ちゃんとメール送って来なさいね♥ ( と 思うけれど言えない )
さっき ショップから
「予約商品が全て揃いました」
と 電話があったから
明日の会社帰りに取りに行こう♪
交ぜ書き、やめればいいのに |
返信 |
ら致、けん銃、漏えい、の類。
前に車の免許取った時、教官が「けん引」を「けんびき」って読んでた。
いくらなんでもそれはないと思ったけど、あれは彼だけの責任でもないよな。牽引って書いときゃそう覚えることはなかったはず。
読めるけど書けない漢字って、あっても別にいいと思う。
STEVE REICH Piano Phase accompanied with Choreography |
返信 |
YouTube |
影を思いついた時点で勝ちは見えただろうけど、それにしてもよく作ったなあ。素晴らしい。
おめでとうございます |
返信 |
Quote |
(友達に「受験生は恋愛するな」って言われたけど本当にそうだなって思うようになってきた。
雑念が多くなりすぎて集中すべき所にできなくなる。いや、それでも好きな気持ちは変わらないけど。)
そういうので忙しいのは、いいことですよ。
http://q3e8mk.sa.yona.la/ |
返信 |
久しぶりに 沢山眠ったような気がする
Re: まあまあ。
苛々 |
返信 |
40歳にもなって ・ ・ ・
いや 会社での電話応対や仕事中の事だから 歳は関係ないな
名前を名乗る時や最後に「です」がつく文章を発する時 : 「○○ですぅ~~」 と 語尾伸び
返事をする時 : 「はぁ~~い」 と 間延び
ま 他にも 「○○でぇ~ ××だからぁ~ △△なんだよねぇ~~」
お前は コギャルか!?
「全然」の使い方も間違っているし
と 言うよりも 全体的に日本語が間違っている
頭悪過ぎ
「全然いいですぅ~」 「全然合ってますぅ~」
って 意味不明
あぁ 気持ち悪い
何で こんな馬鹿女がわたしの目の前の席なの?
あの間延びした話し方とか 間違った日本語の使い方が聞こえるだけで
苛々する程 最近ストレスになっている ・ ・ ・
女が結婚すると新妻。男は? |
返信 |
知人が昨日入籍した。
そいつは婚約指輪をしてなかったので、慣れない指輪の違和感で仕事に多少の支障すら出ていた。
微笑ましい。
で、入籍したはいいんだけど相変わらず例のごとくいつものように誰がかわいいとかあの子がいいとか抜かしやがらっしゃっておいでにならはりあらせられましたので、「そんくらいにしとけや新婚」と冷やかしてみたんだけど、表題の件、なんかいい単語はないですか。
なんだこれ |
返信 |
kwout |
One Mile Scroll

One Mile Scroll via kwout
ただひたすらスクロールできるだけのサイト。
たまーに高さトリビアみたいなのが出現。
いちばん下まで行くと投稿もできる。
横に歩けば20分なのに、1マイルってけっこうあるわ。
なお、このサイトでは1インチは96pxの計算だそうです。