favorites of fyru9x
Re: 男って理解らない
http://zig5z7.sa.yona.la/2961 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
・躰とその反応へのコストパフォーマンス、ではないかと。オスなんてそんなもんです。
別離れたいと考えていてもセックスはしたい(もっと言ってしまえば、膣でオナニーするのを手伝ってもらいたい)場合、優しくする手を繋ぐキスする、までは全てがコストになります。
・セックスしたいと思う理由というか動機というか、それについて、男女間で多少差がある「ような傾向がある」ような気がしています。
うまく言えませんが、「喜び/歓び」と「幸せ/倖せ/仕合せ」の違いのような、「抱きたい」「抱かれたい」の違いのような。
・いわゆるドSとドM、Sっ気とMっ気でもいろいろあるのかも。ガチSMの話ではなく。
やったことないのでわかりませんが。
・こういうのに朝っぱらから全力でマジレス返すのが男なんだよと言われるとほんとすんません。
以下逸脱。
・双方が同時に達するセックスは、あれは「死合せ」じゃないかと個人的に思っていて、ほとんど経験ありません。オレがヘタなんだろうなあ。
「月が綺麗ですね」と「死んでもいいわ」を二人同時に感じるようなセックス、いっぱいしたいんだけどなあ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1268 |
返信 |
冬になると大変死にたくなる。
正確にいうと、何もかもめんどくさくなって、そのせいですべての物事が悪い方向へ向かって
よし、これは死にたくなる状況だな、と。
面倒くさい。 たいへん面倒くさい。 そのうち私は私を余計に増えた面倒で殺してくれるだろう。
いやだ、めんどくさい。 生きるのめんどくさい。 かといってわざわざ死ぬなんて、そんなのめんどすぎて死ぬ…
なぜ冬に特化した日焼け止めが売ってない |
返信 |
思考の泡 |
水分や皮脂を失わせない日焼け止め、無色透明、というのをもっと見かけてもいいと思うんだけど、オレがそういうの売ってるとこにあまり行かないだけですかね。
あからさまな化粧をしにくい人、例えば学生や接客業、あと中高年の男性なんかにも売れると思うんですが。
お客様の中に正規表現にお詳しい方はいらっしゃいませんか。 |
返信 |
・行の中で「全体としてはどこに何回出現してもしなくてもいいが、出現する場合は2回連続でのみ」としたい文字がいくつかある
・その文字同士は、それぞれが2回連続であっても、隣り合ってはいけない
・行の中で常に禁止したい文字列が他にいくつかある
・マッチ対象は行全体
・文字クラスの中に文字クラスや文字グループは入れられない
仮に文字AとBを2回連続のみ許可して、常に禁止したい文字をXとYとすると、
以下はマッチ対象としたい行
nnnnnn
AA
BB
nnAAnnBBnnAAnn
以下はマッチ対象となってはならない行
nnnA(1回なので)
ABnn(1回で、隣り合ってもいるので)
AABBnnn(隣り合っているので)
BBB(2回を超えるので)
AAAA(2回連続ずつだけど隣り合っていて結果的に2回を超えるので)
nnAAnnXnnAAnnBBnnY(他の禁止文字があるので)
という正規表現を1行で書きたいのです。
[^A]AA[^A]|[^B]BB[^B]で「2回だけの連続が1回」まではわかるんですがその先が。
テキストエディタの環境設定にぶっ込んで入力支援として使いたいため、1行の正規表現である必要があります。
ひどい頭痛なのです。どなたかお客様で正規表現にお詳しい方はお乗りでないでしょうか。
腑に落ちないというか 釈然としないというか 空しいというか・・・何だかむ かつく |
返信 |
ニュースで
35歳
冬のボーナス
三井住友銀行 103万
みずほ銀行 100万
三菱東京UFJ銀行 98万
人様の預金だし
預金の金利は
0.0 いくつという低さなのに
ボーナス100万とか
おかしい・・・
それ以前に
預金の金利上げるべきでは?
と
思うのは
わたしだけなのかなぁ?
銀行って
人様から
お金を預けて貰って
成り立つ商売なのに
銀行員って
横柄な態度の人が
多いな
とも
感じる・・・
数百万しか預けていないような
庶民は
お客じゃない
と
いう感じの態度
嫌な感じ
http://gt7u9x.sa.yona.la/1267 |
返信 |
赤の他人ならともかく、ある程度の知り合いであれば案外無茶言っても笑って流してくれるのではないだろうか。
またどんなに深刻な話題でも、全く他人のことであれば真面目に聞いてくれる人間なんてそう居ないのではないだろうか。
つまり私の悩みなど誰に打ち明けようがそうたいしたことは起きないし、
大した反応はなくても私だけはただ満足できるのではないだろうか。
それなら、どんどん手放してしまえばよいのだ。
お化けの数え方が気になってちょっとぐぐってみたら。 |
返信 |
思考の泡 ばか |
http://www.benricho.org/kazu/a_o.html#obake
人の状態なら、助数詞はとりあえず「人」でいいような感じ。
で、人の状態ってどんなのよ。
特に和物。足がなければ七掛けとかでもいいんじゃないのあれ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1266 |
返信 |
私ができないとあきらめたことを、知らぬ間に他人がそれを成し遂げてしまった。
私が無理だと感じた事を、努力を、それをさらに大きくしたような物を遂げてしまった。
素晴らしい、ブラボーだ、応援したいことだ。
でも尚更のこと、今まで私は何をしていたんだろうな。
何もせずただただ生きているだけで、この頃はそれすらも怪しくなって、
私は一体何をしていたんだろうな。
鏡を見て落ち込むのは得意だけど、人を見て落ち込むのは初めてのことだ。
自分の足は引っ張れるが、他人の足は引っ張れない。
なんということだ
Re: パイプ椅子は、
木目調カラーボックスすげえ、、、 |
返信 |
Reply |
これを越えるのはちょっとないんじゃなかろうか。
ものすごい和製英語(でも他の外国語でも)がまとまってるページはないか。
「これは通じません」では済まないようなの。
フリーターとかもたぶん同じ箱だけど元の単語が壊れてるからちょっと弱い。
以下逸脱。
例えば英語なら英語で「すごいブリテンと北部アイルランド」と言う国がありますが、あれは自国語で言ってて照れないんでしょうか。別にあの島、すごくもなければ大きくもなくね?「大日本帝国」みたいな匂いを感じます。
そういうのを堂々と言えないようではああいう態度は取れないんですかね。そんな気もする。
もっとも、確かに昔は日の沈まない国ではあったらしいから、「すごい」は「王国」にかかってるのかもしれませんが。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1782
そこから「マッサージチェア」に取れなかったオレはもうダメだ |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった |
おそらくそれが最後の分岐点だったのに。
「マッサージチェア」って英語で通じるかな。なんとなくだめそうな気はする。
私は遠慮しておきます |
返信 |
ご飯食べるのめんどくさい。
おいしいものをもっと簡単にしてくれ。
私が生きるために。