favorites of fyru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fyru9xall replies to fyru9xfavorites of fyru9x

眠りたい

返信

なかなか起きれず

頭痛がしたり

眼が痛かったり

身体が怠かったり・・・

目覚ましが鳴る

30分前位に

目が覚めるのに

身体が重くて

動けない感じ・・・


昼間

異様に眠く

頭痛も治らず

身体も怠い


なかなか寝付けず

寝付いても

度々目が覚める


最近

この繰り返し・・・

変なループに

嵌っている・・・

どうしたら

抜け出せるのだろう?


ちゃんと眠りたい

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

会社の忘年会

返信

会社の

言っても

課のだけれど

面倒臭い


出席しない!

訳にもいかず・・・


会社から

会費が出る

訳でもないし・・・


楽しくないのに

自分で

お金出さないと・・・

言うのは

理不尽だなぁ

┐( ̄д ̄)┌はぁ


時間

お金

返して~!


正直

そんな時間あったら

早く帰って

眠りたいなぁ(-_-)zzz.。o○

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: パイプ椅子は、

木目調カラーボックスすげえ、、、

返信

これを越えるのはちょっとないんじゃなかろうか。


ものすごい和製英語(でも他の外国語でも)がまとまってるページはないか。

「これは通じません」では済まないようなの。

フリーターとかもたぶん同じ箱だけど元の単語が壊れてるからちょっと弱い。


以下逸脱。

例えば英語なら英語で「すごいブリテンと北部アイルランド」と言う国がありますが、あれは自国語で言ってて照れないんでしょうか。別にあの島、すごくもなければ大きくもなくね?「大日本帝国」みたいな匂いを感じます。

そういうのを堂々と言えないようではああいう態度は取れないんですかね。そんな気もする。

もっとも、確かに昔は日の沈まない国ではあったらしいから、「すごい」は「王国」にかかってるのかもしれませんが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1782

そこから「マッサージチェア」に取れなかったオレはもうダメだ

返信

おそらくそれが最後の分岐点だったのに。


「マッサージチェア」って英語で通じるかな。なんとなくだめそうな気はする。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

私は遠慮しておきます

返信

ご飯食べるのめんどくさい。

おいしいものをもっと簡単にしてくれ。

私が生きるために。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

雑感

返信

スズキ株式会社

会長発言

まぁ

揚げ足取りは別として

あれは

「スズキはもうスポーツカーは出しません」

宣言?

カプチーノ

復活はないのかなぁ・・・






手軽な値段の

かっこいい車

最近

ない(;_;)


MR-2

RX-7

ああいう車

復活して欲しいなぁ


ちなみに

トヨタから出た86は

試乗したけれど

期待を裏切られた感じ

スポーツカーの位置付けだけれど

MR-2やRX-7の様な

運転した時の楽しさがない

ロードスターは

手が出る金額ではあるけれど

運転も楽しいけれど

オープンカーなのよねぇ・・・






ドライブ

行きたいなぁ

行くなら

平日が良いなぁ







続きを読む

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

「パイプ椅子」

返信

ふと気になった単語。


なるほどパイプだし確かに椅子で、「折りたたみ椅子」より短くて言いやすい。言うときは「ぱぃぷぃす」みたいになっちゃいますが。


「パイプ椅子」って、例えば「MIDI音楽」みたいに、何を指しているのかはそこそこの精度でわかるけどよく考えると全く不正確、な単語としてはものすごい定着率だなあ、と思っただけ。

パイプ椅子、と聞いて思い浮かぶのは、日本育ちなら、ほぼ間違いなく、ああいう風にたたまれるあれのことだし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1264

返信

悪いことをしたのに悲しくならないのは慣れでしょう

また一つくずになつた

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: ほっちいいいいいいいいいprprprprprprpr

一瞬「ゆいでさえ」と読んで「え?」ってなったオレはもうだめだ

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

「猫は、必ず、足を下にして着地する。

返信

また、バターを塗ったトーストは、必ず、バターが塗られた面を下にして床に落ちる。


故に、猫の背中にトーストをくくりつけ、上にバターを塗っておくと、そのトースト猫を落とした場合は足とトーストが互いに下になろうとして空中で回転を始めるため、着地することができず、床面すれすれで浮いたまま回り続ける」


という話がある。


スマートフォンも、両面ともディスプレイになっていてくれたら、床面すれすれで浮いたまま回転してくれないかな。


関連

もうiPhone、割れない? アップルがiPhone落下時の姿勢を制御する特許を申請

http://www.gizmodo.jp/sp/2013/10/iphoneiphone_21.html

次回「スマートフォン大地に立つ」君は生き延びることができるか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

SONY Tablet P

返信

WiーFi接続中

キーボードを使用すると

WiーFi接続が

切断されるのは

何故???


設定

全部

確認したし

再設定も

してみた

のに


すぐ切れる・・・(T_T)

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: 既視感

もう、何の順だかわかんなくしよう

返信

年齢だと非公開のがたまにいるしなあ、、、いない場合はすごくいいですね。


どうせ五十音順なら、スタッフも全員混ぜてしまえばいい。

主演だろうが照明だろうがケータリングだろうが高橋レーシングだろうが、字の大きさは当然みんな同じです。

役名や担当はカッコ書きで名前の後ろにでも。


「先着順」とかも。早く撮ったシーンの人から。かち合ったら、その現場への入りが早かった人から。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ii.sute.ru

返信

というドメインを思いついたけどsute.ruがもう取られてる。


hitori.aso.bizもだめか。

究極のひとり遊び、レン鯖。

日本語表記は当然「一人遊びズ」です。コンテンツはブラウザゲーから自家発電までなんでも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 清須会議観てきた。

公式サイトを見てみたら

返信

このゴーリキ、なんか知らんけど、どストライクでびっくりした。これならいける。

追記:誰かに似てると思ったら黒猫コスで有名(その界隈では)な人だ。すっきりした。正規品が見つかったからもういいです。オレほんと相変わらず最低だな。


鈴木京香と中谷美紀が、なぜか、どうしても女装にしか見えない。イケメンとオカマ。


浅野忠信はいつどんな役がきてもいいように普段は髪もヒゲも伸ばしてると聞いたけど、これ地毛だったらいいなあ。


監督次回作のエンドロールは背の順がいいです。

これはひょっとしたらまだ誰もやってないんじゃないだろうか。調べてないけどひとつくらいはあるかな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://zig5z7.sa.yona.la/2947

返信

ピアツーピアを信じきったことはないし、インタラクティビティというのは全二重のぶっとい線が1本あることだと思ったこともない。


コミュニケーションなんて、せいぜい、うまくいってても、お互い相手に向けて発した矢印が相手ギリギリのところまで届いてはいるけど触ってはいない、そんな程度の状態だと思っている。


前に、3人でPC上でチャットしていた時の話。

その時は全員、自分でチャットサーバを立てつつ、他の2人のところにクライアントとしてログインしていた。

つまり、線としては全体で6本あって、窓は各々3つずつ開いている(自分のサーバにもログインしてるので)。


で、その3窓の話題は全部別。

同時に、違う話題3つを、同じ2人と自分で話してることになる。

この方法だと、思考がや話題の流れがすごく整理されて、驚くほど話しやすいです。それぞれにログが残るし。


この話をすると呆れる人がけっこう多いんだけど、よく考えればわりとみんなそんなもんじゃないのかな、と思う。

一人遊びに付き合ってもらいつつ、コトバを言い放つ。

わりとみんなそんなもんじゃないのかな。


生身での会話だって、話すときはサーバ、聞くときはクライアント。

YouTubeの動画に付いたコメントはプロキシサーバ。そのコメントは元動画から見ればクライアント、でもそのコメントにさらに付いた返信から見ればサーバ。


だから、というわけではないけれど、鯖倉型という形態を、いまも信じている。


例によってまとまらない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 人間やめようかなあ

決別したらちゃんとお布団で眠れた

返信

20代中頃

冬になると

当時の彼氏君とふたり

炬燵で寝起きしていました

駄目駄目生活満喫時代

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: どうだい見てくれ、俺の長くて太い天に反り起つ立派な

>成長過程でのダイナミックな変形っぷり

返信

おっきくなっても結局ドリルやん。


あと、かわいいって言うと傷つくと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ちょwwそれ我慢するレベルじゃないww

人間やめようかなあ

返信

コタツと訣別してから、気になってしょうがないのです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

企業からのアンケート

返信

回答選択肢付アンケート

こちらが意図する回答が

選択肢にない場合

一番気持ちに近いものを選択して下さい

とあっても

一番気持ちに近いものすらない場合

どうしろと?


回答の選択肢

こういうのって

企業にとって良い選択肢しかない

そんなパターンが殆ど

これって

調査の意味がないと思うのですが

どうでしょう?


何の為の調査ですか?


それを踏まえたら

企業にとって耳の痛い選択肢も

用意するべきだと考えます

如何でしょうか?


企業にとって良い意見しか聴取しないのであれば

アンケートするだけ無駄ですね


顧客満足を考えるならば尚更


カスタマ調査の

アンケート作成してる担当の方

考え足らずの

お馬鹿さんが多いのでしょうか?

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: ちょwwそれ我慢するレベルじゃないww

y6p6jr 様

返信

当日

にゃんが膝に乗っておりました(=^・^=)

これだけで かなり暖かいです♪

で 膝に乗っているので

なんとなく動けずにいました(苦笑)


実家がまさに冷蔵庫より寒いです(笑)

冬は 実家の家の中より外の方が暖かいのです

なので その寒さ 想像できます!


確かに

炬燵は魔物ですね(^_^;)


一度暖房解禁してしまうと

ついつい気が緩んで

使ってしまいます・・・

なので

膝掛&ショールで我慢出来るうちは

我慢しようかと思っておりました


あ わたしも猫大好きです♡

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.