favorites of fyru9x
http://gt7u9x.sa.yona.la/597 |
返信 |
片思いの人の話を聞くのはうれしいような悲しいような
元気をもらったり、内容によっては勝手に落ち込んだり
一度(物理的に)距離を置いてしまったのに、相も変わらず未練たらしい男である
みんな幸せならそれでいいんです
ほんと懲りねえなあ。 |
返信 |
登録してる人はブロックするし、登録してない人は二度と来なくなるだけだから、広告として全く効果ないのに。
そういう想像力すらないんだろうか。素で不思議。
Re: 静かに暮らしたい
さっき数分間だけ、すごくよく鼻が通ってすっきりしてた。 |
返信 |
一日に何回か、あるいは数日に一回くらい、両方の鼻の穴の通りがいい時があって、それがさっき。
しばし、スンスン通る息の感触を楽しんだ。
今はもう左メイン。
http://gt7u9x.sa.yona.la/590 |
返信 |
なんだったかなあ、今日すげーいいこと思いついたか、
あるいはやらなきゃいけない事が残ってた気がするんだけど、えー?
毎日忙しいのより一定以上の暇があるほうがなんだか気ばかり焦って精神衛生上良くない
でも動き出すのって、すごくパワーがいる
まだあるかな、俺にパワー
チャーハンの作り方 |
返信 |
画像クリックで番組紹介ページへ。
動画は音声を切っていても問題ありません。
サイエンス チャンネル(265)冷凍炒飯ができるまで
シリーズ「ザ・メイキング」。身近な製品がどのような技術を使ってつくられていくのかを追い、モノの成り立ちと科学技術の関わりを伝えます。今回は、今回は、冷凍炒飯です。材料はごはん・たまご・焼豚(チャーシュー)・ネギです。炒飯のお米はねばりの少ない品質のもので、固めに炊いたご飯を使います。蒸したお米に、溶き卵、焼豚を入れて、強い火力で炒めた後、ネギを混ぜてから、-35℃で急速冷凍して作ります。
鍋肌からは入れてないようです。
ごはん投入前と後の撹拌方法の違いについて、一組の羽根の形状と回転方向で対応するあたり、さすがです。
余熱での刻みネギ処理にも抜かりはありません。
http://gt7u9x.sa.yona.la/588 |
返信 |
一気に受け止めるのは難しいから、小分けに、小分けに…
なんてしてたら、どんどん溜まっちゃって、もうやんなっちゃう
人間って、今の情報社会で生まれて死ぬまでやってくるあふれんばかりの情報を全て処理できる程進化してるのかしら
このごろ甚だ疑問である
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1041
取り急ぎお知らせ。ギネスが今やってるキャンペーンのおまけグラスは全然だめ でした。 |
返信 |
Reply |
変なデザイン欲を出してる気がすごくします。
眺めた感じも手に取った感じも、飽きがくるのが早そうです。
毎年集めてるコレクターならともかく、ビアグラスとしての機能を求めるなら今回のは見送った方がいいと思います。
いい画像が見当たらないんですが、魚のひれみたいな形の、こう、イルカを思わせる線が入ってたらそいつです。
なにしろ、外も中も凹凸が激しくて、洗いにくいことこの上ありません。
食器洗いを機械に任せるならいいですが、手に残る凹凸は消しようがない。
この凹凸で泡立ちがよりよくなると言われても、だったら缶の中のボールは何よ。
スッとしてるかズドーンとしてるか、どっちかにしてほしい。二兎を追いきれてない。
容量がパイントで陶器だ、とかならまだわかるのに。
容量だけなら缶ギネス専用なのでまあいいとして、でもそれだけです。
むしろ缶ギネスしか想定していないので、ピルスナーを350ml注ごうとすると、泡を立てる分もあってビールがちょっと余っちゃいます。
そうなるくらいなら100均一で大きめのを買って注いでグラスの上を余らせて香りを立てた方がいい。ヱビスの小瓶とかならこの大きさでも何とかなるのかもしれませんが(試してません)。
口当たりも特筆すべきものなし。
スープを飲んだ後、使ったスプーンの形がありありと思い出されるようなら、そのスプーンのデザインは悪かったということだ。アドリアン・フルティガー (書体デザイナー)
上記は悪い書体についてのたとえ話だけど、まさにこんな感じ。
とにかく、目にも手にも変に残るグラスです。
これはいかん。いかん。だめです。
近所の自販機の設定が恐らく当たりゼロ。 |
返信 |
ガッチガチに絞ってきやがった。
ずっと前にここに書いたインディーズ系自販機。
売れ残り(多分)をかき集めて100円とか50円とかで出していた。
それでさらに当たりが1割くらいあるという、近所で評判の爆裂機だったのに、数ヶ月前からビタッと当たらなくなり、50円の品もなくなった。
普段はギャンブルは一切やらないんだけど、なんかさびしい。
Re: 夏に向けて
黒くてコックリと濃いビールに合うチェイサー |
返信 |
それは、すっきりした金色のビールだ、ということに、さっき気付いた。
恥ずかしながら盲点でした。何でもやってみるもんだ。