favorites of fyru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fyru9xall replies to fyru9xfavorites of fyru9x

http://gt7u9x.sa.yona.la/645

返信

頭痛と奇妙な夢のダブルパンチ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/644

返信

文句言うのも陰でボソボソボソボソ言うばっかりで何もしないくせに

自分は被害者でカワイソウな人なんですって面して周りまで嫌な気分にさせるのはやめて下さい


私はニコニコ笑って聞いてますけどね

他の人の顔を見てあげてね

そしてあなた以外のほかの誰もそんな文句を人に愚痴ったりしてないことにさっさと気がついてね

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/643

返信

新しい二輪の乗り物に乗ると必ず近いうちに一度転倒して痛い目に合う

そう、私です


幸い人間も二輪車も大事には至らないのでそれ以降怖くなって慎重な乗り方になるのですが

一度こけて痛みを知るまでそれが出来ないってのが学習能力の無さであった

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 夏のヨーロッパ、羨ましい。

あと、あれです

返信

生三次洋ロリの可愛さは反則です。


10代くらいなら稚ナタリーポートマンや幼パリスヒルトンをたまに見かけますが、そこから10年で、何故か全員、運が良くてもオノヨーコや女ダスティンホフマン、運が悪いとジャバザハットになるようです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ストレスフリスク

返信

僕はね、だらだら生きたいわけでも、ゆっくり生きたいわけでもないんだよ

むしろやりたいことはいっぱいあるし、今だって時間は全然足りてないぐらい

出来るだけ何事も早くやってしまいたいと思ってるけど、

だけどその早さはあなたが思っているよりずっと、人によってまちまちなんだ


「そんな事はさっさとやって済ませないとダメ」ってあなたは言うけど、

僕にとってはそうじゃないことが沢山ある

あなたが大事に時間をかけてやりたいことが、僕にとってはさっさと終わらせてしまえる事も沢山ある

そのことをわかろうとしてくれないから、いつもあなたはあなたのペースに合わない僕にイライラするばかりで

最終的には互いに嫌な思いばかりをする


結果は一緒でも、人によって手段や方法は大きく違うことなんて良くある

そうも言ってられない状況というのも、わりと良くある

どうしても限られた時間や方法で結果を出さなきゃいけないなら、誰だってそうするさ

だけどそうじゃない時、時間も方法も限られてないときは、互いに互いのやり方を見守れないかな

干渉して、よりうまく出来るのなら別だけど

干渉しても、足かせにしかなってないよ 僕ら



僕の見通しが甘いだけかもしれない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/641

返信

綺麗な思い出?

なんだっけ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

某大学学食にて

返信

繰り返します。学食です。


__.JPG


知り合いが留学する大学の下見をしたいというので、無理やり連休を作ってついてきてみた。


奥に並んでるのはビアサーバー。

例えばギネスなら1パイント4€でお釣りがきます。

学内の別の学食ではウィスキーやウォッカも壁に張り付いていた。


いい学校だ。


以下蛇足。

sa.yona.la、記事の時刻は「アクセスした端末の、現地時刻」で表示されるんですね。

端末をこっちの時間にしたら記事が全部そうなってる。

この記事だと6/21の16:35。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

なんかしらんけど

返信

どこと無く調子が悪い

眠いからか…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

いつまでがまんをすればいいの

返信

隣の席のくちゃ食い糞野郎に

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

月曜日が怖いので

返信
__.JPG

現実逃避に出かける。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

今日も私は

返信

駄目でした

やっぱりかなり駄目な人間でした


明日はちょっと変わりたい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

turntableがおもしろい、のはいいんだけど

返信

今メンテナンス中。


で、なんでこの動画なんですかね。




YouTube直のURLはこちら。

http://www.youtube.com/watch?v=78DBf2_9Esg

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/637

返信

単純作業が楽しいときがあるでしょう

今がそのときです

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/636

返信

眠くなるような音楽を聴きながら、眠気に耐える夕暮れ時


これが幸せの基礎なのかね?

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

細かい奴と言われるけども

返信

節電対策って、節電された側が練る策みたいに聞こえる。

節電への備え。節電への対策。

なので、例えばクールビズ。これはセーフ。


防犯対策。防犯への備え。防犯に対抗して練る策。

なので、例えばピッキングツール。さるぐつわ。バールのようなもの。

アウト。


犯罪→犯罪対策とは言えるけど、電気でそういう単語がない。

仮に溢電(いつでん)とか何かそういう造語にすればいいのかな。漏電は違うし。


と思って検索したら「溢電國際公司」というのが出てきた。

何するとこだろう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/635

返信

希望と不安ではんぶんこ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

やんなっちゃう

返信

予防線張ったときに限ってスカって(自分の中で)恥ずかしい思いするんだよね

そうですよ、私は鈍くて心配性で無謀な人間ですよ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

歩き遍路にでも出たい気分

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 自分もキッチンのテレビにHDMIでパソコンつないで食事中でもネット、テレ ビさっぱり観ません。

ラテ欄ってRSSかな、と、ふと思った。

返信

しかも、各コンテンツにアクセスできる時間は限られているし、RSS毎に際立った特徴があるわけでもないし(除:NHK教育と、事件の時のテレ東)、そりゃ見ないよなあ。少なくともリアルタイムでは。


(東京で言えば)例えば東京タワーやスカイツリーさえ無事なら何万人来ようが普通に捌ける、という意味では生放送ならまだ保つのかも。

それくらいしか思いつきません。


以下蛇足。

今後、クーデターを起こすとき、放送局の代わりはどこを制圧すればいいんでしょうね。

見てもらえないとこ制圧してもなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1065

後に残る側からなら、「以後任せられない」とか。

返信

なんかそんな感じのオトシマエ。


であれば、「自分からオトシマエつければ武士の情けで退職金くらいは出してやる」になるのも、わからんでもないので。

…それはそれでどうかと思うケースも多いですが、退職金は「果たしていた責任の分」と考えれば、……うーむ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.