favorites of fyru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fyru9xall replies to fyru9xfavorites of fyru9x

黒いアレ

返信

今年の目撃数 +1

今年合計 3

去年合計 1


引っ越し後過去最多のペースで出現頻度増加中 今後の動向に注意されたし--------


バルサン焚くぞコラ


泣きそう

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

かなを振れ — 常用漢字見直し「しんにゅう」でまとまらず : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

返信


もう、字としてあるんだから、しょうがないじゃんよ。

そういうもんだと思うしかない。ある字は全部使っていいと思う。

そのかわり公文書では第二水準の字には必ずふりがなとか、なんか手はあるだろ。


他の漢字/表意文字文化圏のとこはどうしてるのかな。

日本におけるふりがなみたいなの、あるんだろうか。

読めるけど書けないっていう字があるのは、もう、しょうがないんじゃないかと思うんだけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

いぐー!いぐー! — 日本国内のオクトーバーフェスト(随時追記するかも。情報お寄せください)

返信

まだちょっと早いけど忘れないうちに一応自分用に貼っておく。

ビール「という文化」にちょっとでも引っかかるところがある方にお願いです、この記事の続きを読んでください。

回しもんじゃないです。






他の都市でもありますよ。

仙台は9/18(金)から27(日)、12時から21時まで。


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (3)

わりとどうでもいい疑問ふたつ。

返信

・大学/高校などのさらに付属の(下の)学校や中高一貫などの学校で、兄弟姉妹が同じ学校に進んだら2人目以降は入学金だけは割引、みたいなシステムがある学校はあるんだろうか。

少子化をふまえて、ありそうな気はする。


・コンビニやデパートなどのドアには「押」「引」のようなプレートが付いていることも多いけど、外側にも中側にも「押」が付いていることがよくある。

どっち側にも開くなら、両方「引」と書いておいた方がより安全じゃないだろうか。

おまじない程度の効果だとは思うけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 一覧見て

趣旨が変わっちゃう気が。 — Re: 一覧見て

返信

あの衣装というか扮装でってことは、個々の点数じゃなくて1on1の潰し合いでの勝ち抜けなんですよね?

元祖のほうですよね?


配管とかどうでもよくなりそう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

よくわからんがすごい — 【MAZDA】マツダ、第40回技能五輪国際大会で2回連続金メダルを獲得| ニュースリリース

返信
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、9月1日から6日までカナダ・カルガリーで開催された第40回技能五輪国際大会に日本代表として「車体塗装」職種に出場したマツダの堤 健(つつみ たけし)が金メダルを獲得したことを発表しました。マツダの技能五輪国際大会での金メダル獲得は、2007年の第39回大会に続いて2回連続となり、合計6度目の獲得です。また、「車体塗装」職種では、日本初の金メダル獲得となりました。


競技種目


なにをどう競うのか自分にはさっぱりわからないものもあるけど、すごいことです。

Cookingって広いなおい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: さっき怖い動画を見たところ。

だと思うんですけど。 — Re: さっき怖い動画を見たところ。

返信

1と2が帰った後、イヌもヒトもチャリも風さえも通り過ぎなくなった時間があったんで、そこで切り上げて帰ってきたんです。


それとも、あるいは、別の世界にいたのはこっちなのかな。

1だけは帰り際にこっちに一瞥をくれました。

こっちが見えてたのはあのひとだけだったんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

キャラの歴史。

返信

・グリコ

ゴールインマークの歴史 | 江崎記念館 | 江崎グリコ

gy83x7kg


・ポッカ

http://www.pokka.co.jp/coffee/original/(音出ます) から「顔缶ヒストリー」

wvbmcfdq


・プリングルズ

2003年時点でのP&G公式サイトの画像を、Wayback Machineより発掘。

teg6upt5

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

箱女ふたり — 箱がすきですきで仕方がない | デイリーポータルZラジオ

返信

http://portal.nifty.com/2009/09/06/c/20090906.mp3


「香港のスターバックスで売ってる月餅を3箱ももらって、中身もおいしかったけどそれよりその箱がすごい」という斬新(日本で生まれ育った日本人にとっては)なネタで始まり、箱への想いを熱く語っている。


わかるようなわからないような。


・靴の箱が便利というのはものすごく共感できる。


・多分、こういう方々なら、iPhoneの箱はすごく好きだと思う。

送ってあげようかしら。


・局所的に有名な写真。

CD-Rのスピンドルケースはベーグル入れにぴったり


・小さい頃、グリコアーモンドチョコの伸び縮みする箱がすごく好きで、食べた後にシャコシャコ伸び縮みさせてはチョコの残り香をくんかくんか嗅いでうっとりしていたことがある。

箱の歴史

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

無題

返信

夜の公園。

ブランコに女3人。


ブランコ自体は4つ。

2と1に分かれて座っている。


というか2の方は恋愛談義、ひとつ置いた1は盛大に漕ぎっぱなしだ。

どういう関係なのかと思っていたら1の方がすーっと帰ってしまった。

どうやら2と1は全く関係なかったらしい。


ずっと見てたわけじゃないけど、1の振れ幅は90度じゃきかない。

あの音の感じだと常にブランコの支柱よりは外に出る角度まで漕いでいたはず。


とりあえず、彼女の気は済んだだろうか。


これを書きながら改めて聞き耳を立ててみると、2の方は相変わらずの恋愛談義。

1はあれを聞いていただろうか。そんな感じじゃなかったな。


あ、2も帰った。

ジョガーが通り過ぎる。

犬の散歩も、チャリンコも。


小説か映画のイントロみたいな風景。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 地球 激似

ぱーん。ぱーーん。ぱーーーーーーーん。 — Re: 地球 激似

返信

ぱぱーん。

uhx7kg6u


ドロロロロロロロでんどんでんどんでんどん、でんどんでん、どん、でん、どん、でーん。


使用プラグイン:

SolarCell、Flood(Photoshop CS4/Mac OS 10.5.8で動作確認。Windows版もあります)

http://www.flamingpear.com/download.html


どちらも無料。

上の画像みたいなのがあっという間にできあがります。

ダウンロードから始めても、冗談抜きで5分くらい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

More 斬

返信

縮まる距離感

切迫する二人の関係

閑古鳥もどこかへ行ってしまった空々しげな公園

より一層増す密着感

触れたそばから凍えて砕けてしまいそうなおどろおどろしさ

切っても斬れない二つの関係

目をそらした先にまたしっとりと待っている重々しさ

More than,もっと、もっと迫ってくる


君はもう、僕に一生付きまとって来るの?

夜の暗い空の雲、ずっと向こうは明るいそらが待ってるの?

それともより暗いそらが待っているの?

雨が降ることは決して悪いことではないと思いました。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

蒟蒻畑の天敵のあの御方

返信

比例で復活したらしいですね。

どうせ大敗したのなら、一応それでも一番大規模な野党として

今までの自民党からの再編を目指して欲しいと思ったんだけど、どうかな

どの党も比例で順位が上にいる人がいる限り、既存の体質からの改善は出来ないんだろうか。


とりあえず、民主が増えるのは予想してたけど幸福実現が0、

他の野党も軒並み減ったのにはびっくりしました まる

これからもテレビの与党批判が続くのか、それとも無くなるのか

少しだけ楽しみかもしれない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

English

返信

えいごのおべんきょう、これからもっとがんばることにしました


…中国語の方が(将来性的な意味で)良いかな?

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

おねえさんとおんなのこ。

返信

以下の二人をたまに見かけると、どういう人なのか、いまどうしているのか、ちょっとだけ知りたくなる。


・「ist2_746781_female_student.jpg」。

ある意味、ネット上でいちばん顔が知れてる無名の人かもしれない。

ドメイン飛んでるURLにぶちあたるとにっこり迎えてくれる。

e9shiyna


・ヤマザキパンの女の子「スージーちゃん」も名前くらいしかわからないらしい。

nz4bmcfd

その後の消息、トラックをデザインしたデザイナー、など、いっさいわからない、と聞いたことがある。

Q. ヤマザキのトラックに描かれている女の子は実在の人物ですか?

A. その女の子は「スージーちゃん」という名前で、1966年からシンボルマークとして使用しています。「スージーちゃん」は実在の人物で、当時3歳ぐらいで東京に住んでいたかわいい女の子でした。

山崎製パン | 商品に関するお問合せ



細かすぎて伝わらないコスプレ選手権、というのがあったらどちらも結構上位に食い込めるのではないか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ペフューム

たまに思うんですが、これ、何見せてるんでしょうね — Re: ペフューム

返信

例の、笑い出すとこ。本物の方。3:26付近。


「スタジオに江頭2:50登場」に5000のっち。


以下、かなりうろ覚えの蛇足。

山口百恵だったと思うけど、歌番組の生本番中に、別コーナーで使ったアルマジロか何かが壮大な粗相をやらかして、それがまた想像を絶する臭さだったらしく、スタジオ阿鼻叫喚。

そんな中、眉一つ動かさずに歌い終えたとか。さすがのプロ根性。という話を聞いたことがある。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

行くのと住むのは大違い。お祭り好きな人に告ぐ

返信

地元がお祭り。

スーパーもコンビニも、棚の並びが短期戦/局地戦/特殊戦仕様になっている。


ゴミはゴミ箱へ。

ほんと、それだけ。

ゴミ箱なかったら持って帰ってください。


あと、売る方の人。特に、出店の人。

いざという時に持って帰りづらいような包装のもの売らないでください。


そろそろ、いいかげん、喰える串とか、紙とか、出ないかね。

アイス/ソフトクリームのコーンの紙ってあれ意味あるんでしょうか。

あれはほんと捨てられやすいようです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

耳がなければ

返信

と、ごくごくたまにそう思ってしまう

いやだなあ


あつい、あつい、あつい

夏がまだ終わらない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ホメオパシー

返信

知人が凝っているようだ。


この手のことには判断を保留するタチ(思考停止とも言う)んだけど、それでも、これくらいの疑問は持ってもいいんじゃないかと思う。


ホメオパシーが「ある症状を持つ患者に、もし健康な人間に与えたらその症状と似た症状を起こす物質を、きわめて薄くしてわずかに与える」ことで症状の改善をもたらすものであるなら、なぜ糖尿病の治療ができるのか、ど素人にも納得がいくように説明してください。


ちなみに、「一般的には」、いろんな物質(症状によって異なる)を水またはアルコールを使って撹拌/希釈して、それをレメディと呼ばれる砂糖玉に染み込ませて投与するようです。


一応、向こうの言い分も貼っておきます。

日本ホメオパシー医学協会

日本ホメオパシー振興会

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

つまり、ドングリの背比べ? — 衆議院選挙2009 マニフェスト - Yahoo!みんなの政治

返信
マニフェストとは、政党が選挙後に実現を目指す政策を示した文書です。 マニフェストマッチを受ければ、あなたの考えがどの政党のマニフェストの内容と近いのかがわかります。

衆議院選挙2009 マニフェスト - Yahoo!みんなの政治



時事と政治はここでは基本的に書かないことにしているんだけど、あまりに可笑しくて一瞬後に考え込んでしまったので、つい。


やってみたら、ほんと、みごとに、支持政党、分かれました。

これ、立った方がよかったのかな…。ここまでどこにも属さないとなると、独自で行くしかない。

スローガンは、そうだなあ、「八方微人」「総論賛成各論反対」「玉虫じゃなく、虹色を」とか。ははは。


意地でも一つ選ぶようにすると面白いです。

該当なしを選んじゃうと結果があまり面白くなりません。


普段読み込んでないほうがより楽しめると思います。

読み込んでるような人だと、どれがどこだかわかっちゃうので。


追記:

この投稿のタイトル、「似たり寄ったり?」「あちら立てればこちらが立たず?」とすごく迷いました。


追記2:

毎日ボートマッチ(えらぼーと) - 毎日jp(毎日新聞)でも35%から57%といいバラけっぷりでした。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.