favorites of fyru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fyru9xall replies to fyru9xfavorites of fyru9x

Re: 後人のために記す。

品名書けば売れそう。

返信

つまり、使ったやつは効く、ってことですよね。


髪を切りに行く前にシャンプーすべきかどうか、どのくらい整えて行くべきなのか、みたいな状況をぼんやり思い出しました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: ああいやだ

「人は、自分がその地位にくらべて有能である時に出世していく。

返信

そして、自分がその地位にいるに相応しくない程度に無能となった時点で出世は止まる。

故に、最終的には、会社には無能な人しかいなくなる。」

という冗談を思い出しました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1316

返信

難しいものは目に入らないようにできている

複雑なものが見えるように訓練するべきなのか、シンプルな美しさを伸ばすべきなのか

そもそも私のシンプルは美しいのか汚いのか

ああでもそれを決めるのは私ではないか、いやそれとも私だけなのか

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

衣替えの時期によく思うこと

返信

寒い季節から薄着になり始める気温より、暑い季節から着込み始める気温の方が低いのではないか。


今の季節に着られているような服で言うと、そのくらいの暖かさの服って、秋口に同じくらいの気温の時、着ますか。冬服のロスタイムというか、必要な分より少しあったかめのを着がちになりませんか。

逆に夏の終わりで言えば、まだ半袖でいける、とか。


同調圧力とまでは言わないけど、みんな、我慢してるんじゃないか、と思うことがたまにある。

洗濯ローテなどで違うの出すのめんどくせえ、というのもオレみたいなズボラにはよくあるけど。


シンプルに「慣れ」ですかね。

海水魚を飼う時にちょっとずつちょっとずつ水から塩分を抜いていくとそのうち淡水で飼える的な。

いやいやそれだとしまいには全員裸になってしまう。


以下蛇足。

春は「春先」だけど秋は「秋口」なのね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1315

返信

私とあなたの違いが分かってしまいました。

びっくりだよ、悔しいという感情もわかないほど離れているよ、いややっぱり悔しいよ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: とりあえずヤレと言われた気がした。

シマカゼダヨー

返信

顔をあれにするとちっともありがたくない、と評判ですね。


そのコラボ、自機は当然ストパンですよね。ゲーセン阿鼻叫喚(ゲーム内キャラボイスで)。声を消すのに追加料金が要りそうです。

宙返り回避も恥ずかしくないもん!

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: そういえば、

「みんなやってるから」

返信

ソメイヨシノができる前はどうだったのか気になります。


緑の桜は青リンゴ味、ピンクはイチゴミルク味。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

メモリが足りません

返信

こいつはだめだ、捨てちまおうよ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1313

返信

夕食後の眠気を超えるとデカダンスに夢を見るのはどうしてだろう

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 艦これ未プレイの自分が知りうるぜかましに関する全情報=スカートが脱げる

ぬげません(本当)

返信

それじゃまるでオレが嬉しいのが「脱げるから」でsbifb4さんが本体先回り買いしたのも「脱げるから」みたいじゃないですか。もう。

脱げかけるだけです。


この手の多数キャラものの例に漏れず、口さがない連中がキャラそれぞれに身もふたもない渾名をつけてますが、キャラの一人に「フルフラットさん」と呼ばれてるのがいて、あんまりだな、と思ってたらそれは一応史実に基づいてもいるらしいです。画からして、甲板が真っ平らなので胸も真っ平らに描いてある。

他キャラでも、「服が破れている箇所は実際に被弾した箇所」等の場合もあるとか。「実際に」ってどこだよ。脇腹、くらいならまあなんとなくわかるけど。

船の大きさ/火力と「艦娘」の年齢/体形にある程度の相関が見られたり、そうかと思うとウサ耳がついてたり、みんな忘れてますが一応DMMで一応課金もできるので一応R18だったり、全体的にそんなゲームです。やはり変態だと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: なぜうんこにだけ「お」を付けないのか

http://zig5z7.sa.yona.la/3104

返信

まさかの知恵袋。

しかし今ひとつキレのよくない回答。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310939133


ほんと、なんでだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

お蕎麦屋のおつゆ

返信

大半のお蕎麦屋のおつゆ

市販のめんつゆ等もそうなのだけれど

大概大量のお砂糖が入っている

何故?


出汁とお醤油とお塩で充分なのに

わざわざお砂糖を入れて

不味いおつゆにするのは何故なのか・・・

全く理解出来ない

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

勝手にあからさマーケティング

返信

増税前の駆け込みネットポチりはsa.yona.laブックマークレットからアフィリンク作って自分で踏んで買ってちょびっと貢献しようぜ。


ログイン中ならページ右上の「設定」→「(アカウント名)の設定」でブックマークレットの登録方法が見られます。

無事登録できたら、和マゾンで何か検索して、ページを表示させた状態でそのブックマークをひっぱたいて、そのままひとつ非公開の日記でも書いて、あとは自分でそれ踏んで普通に買うだけ。ね、簡単でしょう?

なんならsa.yona.laの別アカウントを作ってそっちを買い物専用にするのもありかも。


ちなみに、投稿時刻現在、なぜかAmazon.comの商品に対してブックマークレットが機能しません(OS X 10.9.2、Chrome 33.0.1750.152)。和マゾンは大丈夫。


以下蛇足。

Webは死ぬ、もう死にかけだ、って書いてる文をどっかで見た。

要旨は「だってみんなもうWebブラウザなんてそんなに使わないだろ、サービスごとに単体アプリ使っちゃうし」で、確かにそういうとこありますよね。Twitter()やFacebook()で見かけたものをAmazonで買うだけならいわゆるWebブラウザ要らないもん。下手するとパソコンが要らない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: シリコン製

えんだぁぁぁぁぁぁ(違)

返信

嫌ぁぁぁぁ


シリコン。


g9zhiyna qbubmcfd


買ってもすぐ使わなくなる自信があります。

残念ながら和マゾンで扱いがないようなので(.comならある)、画像からのリンクは楽天。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

負の思考 負の志向

返信

      


先の見えない螺旋階段をただ下るだけ


そのうち何か視えるのかしら?


それとも


だだ闇に飲み込まれて行くだけ?



           

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

ホームレスが「Free!」のタペストリーを自宅の部材として使う街、秋葉原

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1869

入ることは入るみたいです。

返信

多少邪魔そうな気もしますけども。

「amPlug ストラト」かなんかで画像検索すると刺してるところが結構出てきます。逆にストラト基準っぽい。右用なら。

普通のというか狭義のいわゆるストラトだったら舟型の大きさなんてだいたい一緒だよなあきっと。この手のは舟型もないしだめかもしれません。特にアーム付き。


逆にジャックが横だと油断してると一発でぶっ壊しそうです。


今思いましたがアンプシミュレータ付きオーディオインターフェイスみたいなものを買う方がいろいろ楽そう。

この手のやつ。

【国内正規品】 Line6 (ライン6) オーディオインターフェース POD Studio GX

【国内正規品】 Line6 (ライン6) オーディオインターフェース POD Studio GX



あ、諸々おめでとうございます。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Virtual InsanityのPVでカメラ等が実際にどう動いたかについての記録は残っ ているだろうか。

返信

あるいは、誰か解析して何らかのモーションデータ的なものに起こしてないだろうか。

もちろん長回し一発ではないはずなので一筆書きにはなってないだろうけど。


タネの想像がついていても実際に見てみたいだけ。


ってあれ、本人とカメラマンは撮ってるとき酔わなかったんだろうか。


http://www.youtube.com/watch?v=4JkIs37a2JE

一応貼っておく。メモ後でプレイヤーを埋め込む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 小さな楽しみ

http://zig5z7.sa.yona.la/3097

返信

思い出したので貼るだけです。どれも使ったことはありません。

使っている人をあまり見ないあたり、やっぱりなにかめんどくさかったり気が引ける部分があったりするのかもしれません。だいたい、レビューがぼろぼろだ。


やっぱり、葉っぱをちゃんと泳がせてあげないといけないのかもしれません。


LEOPOLD ティーチューブ LEP001

LEOPOLD ティーチューブ LEP001



青芳 スティック型ティーインフューザー 017773

青芳 スティック型ティーインフューザー 017773



blomusティースティック

blomusティースティック



KINTO ループティーストレーナー BK 27327

KINTO ループティーストレーナー BK 27327

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

そりゃ結構な程度で流行るわけだわ

返信

他人と競う必要がないため自分の幸運も他人の勝利も等しく素直に言祝ぐことができ、ほぼ無課金なので懐にやさしく、戦略性の程よさからうまく回せば放置ゲーになりにくいし、自分ちの史実に興味を持ちやすいようなディテールが随所に仕込まれており、他のとこではとても追いつけないような斜め上の変態っぷりを存分に発揮している。

今の日本でなきゃこんなもん流行らん。


要約:ぜかまし引いたうれしい

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.