favorites of fyru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fyru9xall replies to fyru9xfavorites of fyru9x

Re: sa.yona.laって、

今週末は相当負けな気がします。

返信

もういっそ表参道とかで実況してやろうかとすら思う。

死して屍拾う者無し。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

マインオワユアー

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ついでにブロックしないように土下座してお願いするブログ

返信

仕様です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

道端で石を彫ってる人のことをボーッと考えるブログ

返信

あれは何の話だっけ。


主人公が、タイトルのような人を見かけて、何を彫ってるんですか、って。


最初は(何かの)像を彫っていた。

でもうまくいかなくて、別のものを彫り始めた。

それでもうまくいかなくて、また別のものを彫り始めて。

それを繰り返すうち、ほら見てくれ、石がこんなに小さくなってしまった。


この道、今きみが来た道、そこに小さな窪みがあるだろう。

私が石を彫ってる間、何千人もの人がこの道を通って行ったけど、たまにその窪みにつまずく人がいた。

だから、私は、今彫ってるこの石をその窪みにぴったり合うようにして、窪みを塞いだら、鑿を置いて私もこの道を歩いて行ってみようと思う、


みたいな話。うろ覚え。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/868

返信

ただ目的のために切る、切る、切る

切って始めて形になる

余分を捨てない限り何にもなれない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ブレインハート

返信

はっきり言ってしまいたいのに、絶対に言えない

だって、それに当てはまるのはまず私だもの

自分の生まれまで否定は出来ない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

過去の思い出こそが道しるべ

返信

だから、記憶だろうと形だろうと何でも良い

過去を捨て去ることだけはしないようにする

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/865

返信

熱が冷めて改めて実感する

私は馬鹿というよりは屑だ

良いも悪いも無い、ただの屑だ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

大人の極 -きわみ- プレミアムスティック 3種レビュー

返信


「大人のうまい棒」と最近評判の品。

近くのヴィレッジヴァンガードで売ってたので買ってみた。

どうせそのうちGIGAZINEが画像とか匂いとか普通のうまい棒と比較とか詳細なレビューをやるので、概要と印象だけ書きます。


・袋が20cmくらいあるのに実寸は11cmくらいしかない。原価率の調整は本家うまい棒と一緒で長さ調整か。

・生地のきめは、種類によってもちがうけど、普通のうまい棒より細かめな印象。微炭酸うまい棒。サクサク寄り。


・梅味

色は相当ピンク。かなり甘酸っぱ目な感じ。

なお、この種類だけ、表面の粉がすごく唇に付くけど、粉そのものが梅味なわけではない。やっぱり梅コーン粉。


・モッツァレラチーズ味

あの独特の白っぽい匂いは比較的良く再現できているけど、口に入れてしまうと一気に普通のチーズ味コーンパフスナック。

結構しょっぱい。口当たりは3種の中ではいちばんガリガリ。それでも普通のうまい棒レベル。


・ペッパーベーコン味

ベーコンの焦げたような匂いに絡むコショウ感の再現性はけっこう高い。噛んでもけっこう持続する。

生地のきめは3種の中ではいちばん細かい。


チーズは個人的にははずれ。普通ので充分。

コーラもしくは缶チューハイと一緒なら梅、発泡酒と一緒ならペッパーベーコン。どちらも缶から直飲み系。

全体的に、粉の味はやはり濃い。もちろん1本30円だしそれはもう納得ずくで買ってはいる。


…つかこれ10本入りだったのよねそれぞれ。計30本で900円も買っちゃったよ。どーすんだこれ。


あと、一緒に買ったフリトレーのたまごかけごはんシリーズのレビューを後日やります。今日はとても無理。

自己消費分のコーンパフ菓子「だけ」で1000円超える買い物をしたのは人生で空前で、おそらく絶後です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/864

返信



この曲をあの場面に当てた理由を見つけないといけない

そうしないと、なんだろう、気がすまないというのも違うけど、そうしないといけない…

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

サウンドハウスのアフィリエイト用ブックマークレット欲しい

返信

地味にギタリストが増えているらしいsa.yona.laユーザに向けて、どうでしょうか。

…すみませんオレが変なおもちゃ買いたいだけですごめんなさい。

でもあそこ特大の顧客情報流出事故やらかしたらしいしなあ。一回やれば大丈夫か。そういうもんでもないか。


変プットデバイス好きとしてはSpaceNavigatorもずっと欲しい。

Google Earthがえらい楽しいらしいです。

これは確か仕事に使っていいかどうかで製品(に付属のライセンス)が別で、パッケージも別だった気がする。

ハードそのものは確か一緒。うろ覚え。

って今調べたらこのSEの方が全権か?やっす!

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: いぬっころりたーんず

ここでなら聞ける気がする

返信

実際、一般的にはどんくらいだと早いんですかね?

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 少しそれますが

さらに逸らすんだか実は戻してるんだかよくわかりませんが

返信

とりあえず、そんなあなたにRisa Uke-solidというのがあるようです。

お持ちだったらすみません。


いまちょっと画像を引っ張るのがアレな環境(視線的な意味で)なのでアレですが、これはこれで持ちづらそうで素敵です。

バドミントン用の羽子板といった趣。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ノイジイストーン

返信

語ろうと思えば、自分なんていろんな角度で語れる

でも、上から見ようが下から見ようがくず石はくず石で、どこに光を当てようがすすけた灰色

たまに抑えきれずに自分語りを消費してみようかと指が動くけど

私にただのくず石を見た感想文を壮大な物語に仕立て上げる文才は無くて


石にも色々ある

たとえば日本庭園に転がる庭石、あれはどう見ても私にはただの大きな石ころにしか見えないのだが

それでもどこか趣の有る美しさを感じる

多分それは、あの石が決して自分を語ったりしないからだ

一つ一つは何も語らず、けれど耳を澄ませば何か聞こえてくる

誰も口を開かないのに、何処からとも無く聞こえてくる音

それはきっと美しい波の音


だけど、私には口がついてしまっている

歌を奏でるには小さすぎて、黙り込むには隙間の有る口がついている

それは悲劇なのか、それとも、それでも声あるものは幸いか…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

表情で覚える和声

返信

あるいは、印象批評ならぬ印象分析。




同じ機能(≒同じ種類)の和音では同じ表情の絵が出る、という動画。


なお、転調している部分はその調での度数で出ます。


この程度はぬるい、という方向けにはもっと凝った進行のやつもあるようです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1197

逆はないんだなあ、と、ふと思った。

返信

弦がフォークでネックがクラシックでボディがソリッドな、アコースティックエレクトリックギター。

弾きにくいったら、ない。


エレアコって、ライブで、口パクじゃありません弾いてますアコギを弾いてますほらほら穴も開いてます、と言うためだけに開発された楽器なのではないか、まで言うと言い過ぎですが、やっぱりもうしょうがないんじゃないかと。


って、そういえばオベーションの生音を聞いたことがないことに気がついた。知り合いで持ってる人いなかったんだもの。あれは使う機会を考えると多分なかなか買いづらいと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

とりあえず新聞紙をかぶる。

返信

たまに忘れたころに欲しくなるバイノーラル録音用マイク。の、実例。




新聞紙のやつ、猫の気分になれます。

ヘッドホン(イヤホン)でどうぞ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/862

返信

微妙に人の責任に出来る環境だからだめなんだよ

全部自分の責任だって、そういいきれる環境が欲しかったんだよ

ねえ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/861

返信

頭が物凄くシャンプーくさい

なにこれ、きっついわー

ちゃんと、ていうか結構気にしてるからお湯でかなり流したよ?

ないわー

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

月すごい月

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.