favorites of fyru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fyru9xall replies to fyru9xfavorites of fyru9x

Re: すげぇ。

セーフ

返信

こないだ、おそらく最後の日立を3Tで2発押さえといてよかった、って他人事みたいですが。

頼むから2年くらいは持ちこたえてくれ。


って、買い置きがある時点で正常ではn

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ゲーミングマウス「Cyborg R.A.T. 3」レビュー

返信

これ。

http://cyborggaming.com/prod/rat3.htm

gqva4bmc wg62w83x

秋葉原ark店頭で4980円。


ゲームはほとんどやらない。有線のマウスが欲しくて秋葉原を彷徨っていたらたまたまあったので買ってみた。


中二病全開の見た目にもかかわらず、持った感じは思いのほか普通。

と言っても海外物なので幅は広め。右クリックは薬指でホイールは中指、と完全に固定してしまった方がいいかも。大きさの感じはLogicool G9x Laser Mouseに似ている。

個人的に掌の幅や指の太さはわりとある方なんだけど、ロングノーズ・ショートデッキな感じのデザインもあって手の中で結構大きく感じる。掌の上半分辺りがいちばん高い。

なので、手が小さくて手首を机に着けるスタイルの人には向かない。ホイールに指がきっちり届かないと思う。

表面仕上げはサラサラのゴムみたいなあれ。多分わりとあっさり剥げる。

上位機種は滑り止め付きグリップと交換できるみたい。


重さは、買った3はほぼ全部がプラッチックなので標準的な重さの範囲。

上位機種だと、裏のパーツが金属だったり、さらに重りを足せたりするのでかなり重かった。そっちを買う場合、マウスパッドはカッティングマットみたいな感じのよりは布系がいいのかもしれない。


ボタンは左右クリック+ホイール押し込み+親指前後の5ボタン。ホイールと親指はプログラマブル。マクロも割り当てられる。マウス操作の記録もできるみたい。

それを3モード保存できて、いつでも切り替えられる。

なお、他に、独立した解像度変更ボタンがあって、dpiを(3では)400から3200まで400刻みの7段階のうち4つ選んで保存でき、これもいつでも切り替えられる。

上位機種では親指に横スクロール専用のホイールがあったり、やはり親指に「Precision Aim Mode」専用ボタン(押している間だけカーソルが遅くなる。その割合も可変らしい)があったりするので、ホイールにブラシサイズ変更を割り当てておいたり、ベジェ曲線を...



続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/809

返信

なんか、意識すると疲れるな

人の目なんて気にしないって言っても、やっぱりちょっとは気になるわけで…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/808

返信

余暇は大事だよ、うん。

最低限あれば十分で、沢山とると今度は暇になるから加減が必要だけど

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 叫ばずには居られなかった。

嘘キュレーション「マーク・ロスコ展 ~アネモネ~」

返信
34brshiymmchiynajj9kg6up


いくらなんでもこれでは萌えまい叫べまい、というパステル調の絵画(全て実在)を寄せ集めてみました。


以下蛇足。

別の某アニメ某女性キャラ風カラーバー。

黒と白以外は、公式サイトの絵をむしってきてピッカーで拾ってみました。だーれだ。

zdqg6upt

続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 叫ばずには居られなかった。

確か妹尾河童の蔵書がそんな感じ。

返信

余談の方に反応。


舞台美術家の妹尾河童だったと思いますが、一冊ごとに、欲しい人が名前を自書してるそうです。

既に書かれていてもあきらめずにその後に書いておけば、要らなくなったとか先に死んだとかで順番が回ってくる可能性があるそうで。


職業柄、貴重な資料なんかも多いでしょうから、成り立ちやすい。


Amazonが本気で古物商を始めたら、そんなシステムもあっという間に構築してしまいそうで怖い。

プレミアム会員で月額1万円とかそんな感じで。

不治の病の告知を受けたら登録、のような感じで始める人も多そうだから、20万(余命2年弱)くらいなら払っちゃう人いそう。

欲しい人の方からも月500円くらい取ればいいのか?

なにも死後に限らず、引っ越しの時の家具とかでも使えるのか?海外赴任なんて需要ありそうじゃね?そうでもないか?

友達な人を登録しておいて、新規アイテム追加時にメールアラート、あ、ってことはFacebookの方が近いところにいる?

等、妄想の翼は広がります。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

訂正

返信

今まで人の幸せを見るのが幸せといってきましたが、訂正します。

正しくは、好きなものを見てると幸せです。


「幸せなな雰囲気」のものは大抵が好きだから大した差はありませんけど。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

いともたやすく行われるえげつない行為

返信

そこらじゅうのSNSで

半匿名の者同士が痛くも無い傷を見せびらかせて傷を舐め合ってる


何か、嫌だと思う

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

さっき秋葉原でいきなりオレの真正面で背を向けて数十秒しゃがんだローライズ ジーンズの男性に告ぐ

返信

ケツが半分近く見えてたぞお前。誘ってんのかこの野郎。

見たくて見たわけじゃない。しまっとけ。

人がホットドッグ(ピクルス多め)喰ってるときになんてことしやがる。


書けば書くほどハードにツンデレてるように見える。ちがいます。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/805

返信

喋りたいときに限って言葉が全然出てこなくて畜生め。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Indigo Bird

返信

自分にだけ、自分の本当を教えてあげたいと思う。

でもいくら言葉で伝えたって、文字で伝えたって、記憶は水面に浮かべたインクのようにじわりじわりと広がって、

そしてすぐに水とインクの境界が分からなくなって、それってつまり「最初から何も無かった」って事なんでしょ。


私は、そんなものでもやっぱり大切だと思ってる。 繰り返せば、少しは変わると信じてる。

でも、本当に欲しかったのはそれじゃない。 だけど、ただ優しい言葉でも、厳しい言葉でもない。

私には、私がもう一人どうしても必要だった。 「そうだね」とも「ちがうでしょ」とも、「ふーん」と興味なさそうにもしてくれる人。


私は、誰だ。 誰でもないし、どうでもいい。 ただ、ここに。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

トイレ

返信

(U)と(i)にすると誰でもわかるかと思ったけどそうでもないか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

目標をセンターに入れてスイッチ

返信

何か歌を流しておいて、ブラウザの検索窓に歌詞をばんばん打ち込んで、曲を特定できたら喜ぶ、そんなタイピングの練習法。


以下蛇足。

最近、「もしかして:」って、言われなくなったな。

あの余計なお世話感、なければないでなんだかさみしい。

あと、誤変換そのものを検索したい時なんかにちょっと困る。ひねくれてますね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: こがわみさきの描く脚がエロい。

おっぱい好きな女性なら、結構な割合でいるみたいなんですが。

返信

好みの乳を見かけると、会話を中断してでも「ほう…」と腕組みをしてしばし目で追う、という女性を2人知っています。

それぞれ巨乳と、えーとあの、そうでもない乳です。

あと、多分、2人とも腐ってません。


脚でむひょーってなるかどうか、そういう人がいるかどうか、こんどきいてみよう。


ひるがえって、そう言えば男の魅力で「脚」ってあんまり聞かないなあ、と、今思いました。

臀部ならたまに聞くんですが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/803

返信

たかが一週間でここまでなまるとは

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/802

返信

何もかもが疑わしい世界にも、たった一つの確かな幸せがあるとしたら、

それを見つけられた私はたまらなく幸運な星の下に生まれてきたラッキーマンだと、我ながら思うのです。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

部活帰りのサンセット

返信

下校途中にかけっこする小学生

ジャージ姿でお喋りに夢中な中高生

恋に惚けてふらつくカップルに

仕事帰りのぐったりサラリーマン

散歩に出かけるおじいさんと

誰かの帰りに備えて台所に立つおばさん


少し焦るように流れていく車と、流すようにペダルを漕ぐ自転車

仄かに肌寒い空気から逃げるように早足で歩く人

ミクロに見ればそれぞれの抱える思いやストーリーがそこにはあるのに

窓から覗けるそんな風景はただささやかに優しくて、そのはんぶんぐらい物憂えげで

そのありのままの全てがひたすらに愛しくて、懐かしくて


この頃の不調は、たぶん、そういうことなのです。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/1614

返信

「そのうち」と思ってとりあえず積んである本、CD、ゲーム、プラモデル、「何かに」と思ってとりあえずとってある何かの袋、何かの部品、そういうのがある人生って、それはそれで豊かなものだと、わりと本気で思う。


モノより思い出とか、断捨離とか、いろいろ言うけどさ、実際にそれにさわれるかどうかで結構違うし。

「いつか」があるってことは少なくとも「未来」はあるし。


とは言いつつ、いいモノを少なく持つ人にも、なりたいことはなりたいです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: CD

取り込むだけなら酒の一瓶とかで一週間位で気軽にやりますが

返信

ジャケット画像の貼り付けや、タグ・エンコード形式・使うソフトの選択等の雑事がだるくてだるくて。

一週間じゃ無理か、ひと月くらいで。


クレジットカード決済前提で、ダウンロード先着1000名様特典がCD(決済が通ると現物が届く)、みたいなのってもうあるんだろうか。


追記

ご希望のサービスそのものが、海外にありましたです。

(例) http://www.ripstyles.com/

なんか調べ始めたら出るわ出るわ、「When our databases do not yet have artwork, we search online and add it manually (images smaller than 150X150 are not added).」みたいな恐ろしいこと書いてあるところも。

うれしいけど現物送るんだからスキャンくらいしろよ、と、あると知ったとたんに高飛車に。


例で貼ったところのFAQには

Does your Ripping service serve markets outside of the United States?

Yes, please call our International reference numbers or contact us for information about media conversion and sales in Canada and other countries.

とあるので、一応アメリカ国外も相手にしてはいるみたいなんだけどどうなんだろ。


でもこういうサービスってもうどんどんなくなっていくんだろうなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://zig5z7.sa.yona.la/1612

返信

ある芸能人に声が似ていると言われて、さて。はて。


普段テレビを全然見ないせいもあって、声が全然思い浮かばないんです。

有名人に似てるといわれて嬉しい嬉しくない以前に、よく思いついたな、というのが感想。

オレがテレビ見な過ぎなだけかと思って人に聞いてみても「どんな声だっけ」だそうで、やっぱそうなのねあの人。


サザエさんとか、ドラえもんとか、クレヨンしんちゃんとか、おすぎとか、偉大だ。

名乗りがアイデンティティにがっちり組み込まれてるもの。


ここまで行っちゃえる人なら凄いんですが。

「七色の声を持つ男」と呼ばれるほど、広域の声質が特徴である。さらに演技力、そして司会業で見せる巧みな話術も相まり、渋い青年から初老、ヒーローから悪役のボス、シリアスな役からコミカルな役、二枚目から三枚目まで多数の役柄の声を演じこなす。業界内では「(配役に)困った時の山寺宏一」と言われることもあり、声優界の大御所・羽佐間道夫は「俺の二代目」と称している。

(zig5z7略)

アニメ監督の押井守は、「彼の最大の不幸は、誰も彼の本当の声を知らないことである」と評している。

山寺宏一 - Wikipedia

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.