favorites of fyru9x
いま路地裏で猫の写真撮ってた人に告ぐ |
返信 |
告ぐ |
野良猫(多分)を相手に50cmほどのアップを試みていたのに、通りかかったせいで猫を振り向かせてしまってごめんなさい。
あと、それでもまだカメラを構えたままバツが悪そうにしている姿にちょっとときめきました。
ポルシェと信玄餅が同列のwebサービス |
返信 |
自分が欲しいor持ってるものをがんがん登録して、ひとが登録したものを欲しがってるor持ってることを共有するだけのサイト。
ただそれだけなのに、下手すると人間性まで浮き彫りになっちゃう恐ろしさもあり。
リア充が多いっぽくて、我が身を省みるとたまに地味にへこむ。
ま、金とモノで溢れてれば幸せってもんでもないしな。
http://gt7u9x.sa.yona.la/730 |
返信 |
なにしてんだろ、俺
両隣の人に告ぐ |
返信 |
告ぐ これはひどい |
寝てていいから、寄りかからないでください。
進行方向に向かって左側のベンチシートに座っているので、加速では自分の左側の、減速では右の人が来る。
で、たまに、速度が一定になっても片方が戻らない時があんのね。
例えば今。
二人の体が、こう、ポジションを、左は左に右は右へ開いて固定してくれるといいんだけど、どういうわけか、止まる時は必ず閉じた方で止まるのね。どっちもこっち来るのね。
しかも結構前屈みなんで、これ打つのにすごく邪魔なのね。画面の左右がときどき遮られるくらいアグレッシヴ。
ぶっちゃけ実はコッソリかつ堂々とこの投稿画面をガン見してないか心配。
こっちは後頭部しか見えないから、目が開いててもわかんないし。
この辺で下車駅となって脱出。
おっしゃることはわかります、が |
返信 |
kwout ばか |
Product name: Gold Key $4
Type: Ring
Designer: Martí Guixé
Material: Gold-plated silver (zig5z7注:……。)
Sex: female/male
Collection: Sense of Wonder
A gold jewel for the dollar sign on a computer keyboard one of the most commonly used symbols in our materialist society. Gold Key $4 is custom made for your keyboard, hence development and production will take some time. If you want to know more about availability send an email to mail@chihapaura.com and we will sort it out together with you.chi ha paura...? Who is afraid of... contemporary jewellery ? Limited LE04
言うのも野暮ですけどUS系のキーボード準拠を想定してると思うので、「う」とか刻印するとさらに追加料金かもしれません。
Re: 落とし穴を掘る行為そのものを法律で罰しても、別に問題はないと気づいた。
ド素人が法に挑む |
返信 |
Reply Quote |
掘ったところが海岸保全区域内なら、少なくとも海岸法には違反してそう。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S31/S31HO101.html
第八条の「土地の掘削」あたり。
大した罰則なさそうな感じではありますが。
立ちションを禁じている軽犯罪法は関係ないっぽいのが意外。
道路にワイヤー渡して、それに引っかかったバイクの運転手が死んだ事件があったけど、あれはどうなったんだろう。
09:50 あとで書く:
刑法 第十一章 往来を妨害する罪 は苦しいか?
朝っぱらからiPhoneで何やってんだオレ。
08/30 22:30ごろ追記
県河川課は29日、海岸の土地で深さ1・5メートルを超える穴を掘る場合、海岸法の規定で県知事の許可が必要となることを明らかにした。
同課によると、死亡した夫婦やその友人からは、許可申請が出ていなかった。ただ、仮に申請されたとしても、落とし穴を掘る目的では、許可は出さないという。
海岸法では、無許可で海岸の土地を1・5メートルを超えて掘削した場合、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる。
ふむ。でもこれじゃやっぱり落とし穴そのものの問題ではない。
Re: バシバシウッセヨー!
大手頼りは嫌 |
返信 |
9/1から正式な稼働を始めるWebサービスの情報が、参加しているメーリングリストに流れてきた。
登録しようとしてみたら、Facebookかtwitterのアカウントが要る。
mixi用ボタンも、画像だけは配置済み。
登録はとりあえずtwitterで済ませたけど、これを必須にする理由ってなんだろう。
そうすることでアカウントの管理がすごく楽になるわけでもないんだろうし。
あと、この手のやつは、別のアカウントに繋げ直すのが地味に面倒な作りになってることも多いように思う。
学歴みたいな感じの、言わば「Web歴差別(or区別)」ってもうすっかり定着してるけど、サービスどうしを繋げないままでも充分に機能する仕組みは常に確保されてるほうが好きだし、そうあるべきだ。
自分では地味で静かな邦画が好きなんだと思っていた |
返信 |
実は、単に、女の子/女の人をじーっと撮ってる映像が好きなだけなんじゃないか、という疑問が今さら湧いた。
次のエヴァの挿入楽曲予想 |
返信 |
・「切手のないおくりもの」ってもう何かで使ったっけ。
使ってないなら、どうでしょうか。もうこの手はいいか。
「この広い野原いっぱい」とか。
・「あの素晴しい愛をもう一度」は使わないはず。
・「大地讃頌」はいかにもありそう、と思ったけど説教くさすぎるかもしれない。
・大穴:エンディングテーマで宇多田ヒカルがスポット復活
追記:
・2年前に予想してる人たちがいた。
「手のひらを太陽に」ありそう。
・では「Daydream Believer」なんてどうでしょう。
と書いて思いついた。キヨシロー版ならエースコックのスーパーカップとタイアップできる。
調べたらLAWSONとエースコックが既に「葛城ミサトのカレーラーメン」というのを出してたらしいけど。
・以下本当の蛇足。
消されても消されても誰かが上げなおす、伝説の動画。
見かけるたびに画質が上がってるのはどういうわけですか。
--
2011/08/27 00:39頃追記。
後先考えずに書き始めてどんどん編集する癖が自分でもイヤン、もう。すみませんです。
合計210円の幸福感 |
返信 |
ダ○ソーで見つけたキッチン小物が、机の上のとあるスペースにまるで図ったかのようにピッタリはまった事で
自分でも意外なぐらい内心うれしくて機嫌が良くなる
安い幸福、安い満足感である
けど、こういう自己完結したささやかな幸せが一番気楽な幸福感で、手軽でいいと思った
私にはピッタリだ
まるで図ったかのようにピッタリな幸せ
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1103
増える方はともかく、減った日が明確にわかるのはなぜでしょうか |
返信 |
Reply |
あ、フったのか。電車で化粧して幻滅とかで。
昨日と同じ服で、やたら隣の男とキャッキャウフフしてる、とかではないことを、他人事ながら切に望みます。
それにしても、あのスーパーであの人がレジ係にあまり入らないのは、きっとオレと会うのが照れ臭いからだ。
絶対そうだ。うん。