favorites of fyru9x | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fyru9xall replies to fyru9xfavorites of fyru9x

ちょっと迷惑なことでも

返信

それでもやっぱりかわいいやつなら許しちゃう。

猫になら引っ掻かれても全然平気だもの。 痛いけど。 痛いけど。


だからというわけじゃないけどやっぱり女に生れてきたかった。

男なんかより想像を絶する壮絶な友人関係とか力関係とか陰湿そうで怖いし恐ろしいしいろいろ大変なんだろうけど

でもやっぱり女性は強いもの。 しっかりしてる。 団結力も男より強い気がする。

なにより同性でペタペタしても変な目で見られないし。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

たまには見ないで触れないで

返信

帰り際に、まだ水曜日かぁ…、とため息をついたら

まだ火曜日じゃん、と言われてショック。 本気で水曜日がやっと終わったと思ってたから、びっくりした。

最近は肉体的にも精神的にも疲れない日がない…不器用な若さなのか、それとも歳なのか。


全部アイツラのせいだ、と責任転換したいけど同じ手で何度も自分を騙すのもなかなかつらい。

アイツラはさ、確かに悪意はあるだろうけど敵意はないよ。 普段は嫌味だけどいざという時良いヤツになる見本だよ。

最終的には自分のコミュニティ能力の低さが足かせ、人との距離感をつかめない不安定さが疲れる。

でも、どこかで自分は頭がイイってうぬぼれてて、なのに自分に一片の自信も誇れも長所も無いってひがむ自分が、

どうして上手く人と付き合える行動が出せるか…


でも、独りで黙ってる池面はやっぱりカッコいいけど、独りでボーっとしてるブサメンはやっぱりキモイんだろう

ああもう、おちおち死んでられないって…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ゴミいっちょで、人は遊べる — 空き缶★スーパーシュート

返信

音を切って再生しても問題ありません。




4:18からの数秒間が好き。

4:21あたりで「うん。よし」ってなるのが、今さらながら、そうか、これが、萌えか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

×不気味 ○不思議

返信

今日は不思議な日だ。

蛍光灯がきれかけてて点滅してたから切ると、切って振り返った後に後ろからピンッと点灯した時の音がしたり

電気を全部消した気がする部屋にちょっと戻ると、電気が全部ついてたり

風呂場に入るとちょっと空気がネトネトしてたり

風呂の湯加減を見ようと湯をかき混ぜてたら渦の中にチラチラ黒い影が見えるような気がしたり

トイレに入った時、今日はなんだかいるんだなあ、と意味のわからないこと思ったり


でもこれ全部、気のせいなんだよね。 たぶん。

オカルトとか好きだけどどこかで完全には信じられないもの。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

返信

sayonalaはもともと一方的に書きなぐる用途だと理解しているから続くけど


誰にも見せないmy日記帳を実際にノートに付けるのと

紙に書くのはめんどくさいからと、一切外からリンクさせてないブログを日記帳代わりにして付けるのと

どうしても後者はだんだん虚しくなって、やめてしまうのはなんでだろうなぁ

やっぱりどこかでかまってほしいから「めんどくさい」なんて理由をつけてブログにするのか。

本質的にかまってちゃんなブサメンなんて…俺しねばいいのに

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: はてぶもニチャん狙と同レベルになり下がってる

http://gt7u9x.sa.yona.la/205

返信

どんなコミュニティも、参加する人数が増えるにつれて

質の悪い参加者の割合が飛躍的に大きくなっていく、という傾向があるとかないとか…


会社は3代目あたりが一番危ないといわれるのも同じような感じかなあ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

誰得

返信

科学より技術より経済よりも

今日のご飯がおいしければそれでいいのです。


でも、ねえ、僕は明日もまたご飯がいるんだけど…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

あんまりどうでもよくないです。 — おとなのための、あいうえおひょう。 | 心理学ステーション

返信

会社で見てもご自宅で見ても大丈夫、だろうとは思います。

おとなのための、あいうえおひょう。 | 〓 心理学ステーション 〓 世界一セクシーに心理学を学べるサイト


投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/203

返信

もう理系なんてやめよっかな。

馬鹿らしくなってきた。

ほんとにバイバイしたい。


貧乏でも、実力付けて、頑張れば外国で就職できるのかな。

だめ、か…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

麦酒呑みの妄想。

返信

「バレルキープ」というのはできないか。

好きな銘柄の樽生を預けておける。


無理な理由:

1. 単純に、鮮度。

どうがんばっても、樽の栓を開けてから1週間超えるときつくなってくるのではないか。

アサヒビール扱いの樽だと、まあ、とりあえずどの銘柄でも扱いがあるのは10l。これを3日で飲むとなると1人ではそこそこハードル高い。

2. 注ぎ口というかタンクの口金の規格が複数あるため、そこに繋ぐサーバの口金も複数必要になる。

3. キープしている客のために、常にサーバをひとつ以上空けておかなければならない。

例えば、自分が飲みに行って先客がキープ分を飲んでるとこにかち合った場合、百歩譲って口金が同じであっても店側の手間はえらいことになる。


なので、1はともかく2と3を考えると、無理にやろうとしてもサーバが最低でも3系統くらいはやっぱりどうしたって必要になる。

「同時刻に店のメニューとして稼働して い な い サーバを先着順で貸し出す。借りていられる期限は、店が設定した日時or飲み切った時点のうち早い方」くらいしかできない。

サーバ1本を週単位で予約くらいが妥当?

2についてはコンバータを独自開発するという手がなくもないか。


「キープ樽につながっているサーバから他人が飲む分には、勘定としては店に払って、そこから店がマージン抜いて、あとは樽主の売り上げとして店からバック」のようなシステムを現行法上で取れるのかどうか。

できないことはないような気もするんだけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

もう11月も中盤…

返信

クリスマス中止のお知らせマダー?

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/201

返信


もうやだこの国。

ええそうですね、私たちは、最近の若者は馬鹿でクソで世間を知らなくてどうしようもないクズばかりなのでしょう。

ああ、そうですか、喜んでどこかに消えたいと思います。 サヨナラバイバイ。 ぬるま湯で一生お幸せに。


都会で白いハトがいないのは、目立つせいでカラスに追っかけまわされるからと誰かが言ってた。

ほんとに白いハトは見たことがないからほんとか嘘か知らないけどね。

だから白いハトの個体が減って、黒っぽい色の多いハトが増える傾向があるんだって。

そっか、白いハトなんていないんだね。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

「ギアを上げる」

返信

それって、「力をいい具合に抜けるくらいのスピードに乗れてきてる」ってことなんだな、と、ふと思った。

一刻も早く/力一杯加速したいなら、普通はギア上げちゃいかんので。


勢いが出てきているとか本気出すとかいう意味で「トップギヤに入れる」みたいな言い回しがある(最近見ないけど。ギアじゃなくてギヤなのが昭和)、そういうのはダメなんでしょうね。

ダメは言い過ぎかもだけど、基礎体力/地力もないのに踏むだけ踏んだって疲れるだけで。


高いギアでトットコゆるゆる走るヨユー、ほしい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/200

返信

帰りに「ハート引越しセンター」印のトラックを見て、つい昔よく聞いたCMのフレーズを思いだして、

ああ、ちがった…と奇妙なやり取りをした。

ちょっと気分が良くなったよ。 ありがとう”ハート”引越センター。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/199

返信

とてもとても久しぶりに、やり場のない怒り、悲しさ、つまるところ不快な感情の類から出るトゲの矛先が

自分に向いた。驚いた。あんなにも、自己中になって、他人を顧みなくして、奔放に生きようとしてるのに。

それなのにどうして、自分に悪い影響を及ぼしたような奴らではなく、自分に敵意を向けるのだ。

敵はあいつらだ。先に悪いことをしたのもあいつらだ。無抵抗でいても、少し聞き流してやっても、少し態度に出してみても

それでもやめなかったあいつらだ。僕も私も俺も全くどうして非があるだろう。もうあいつらに対して行動してもいいはずだ。


なのにさ、どうしてさらに自分の殺意で俺が傷つかなきゃならないのさ。 自分じゃなくて、他人が死ねばいいと思えよ。

やめろって。 みんな敵なんだ敵意なんだ殺意なんだみんな自分を守るのに必死で人を守ってくれやしないんだ。 から。

仕方ないじゃん。 誰も悪くないんだよ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

そう来るか — Skin : MARISOL RODRIGUEZ

返信

kwoutできないのでリンク。

MARISOL RODRIGUEZ - Industrial Designer

ENTERして左上inthemarketの一番下、Skinからどうぞ。


shcfdqvz


用途は一目瞭然。

縦に裂けるバージョンもあります。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

きゃあ

返信

oi、おい、インフルなんてヤメテ、ウイルス持ってくんな。

昨日俺の隣で咳してたろおいおい。

あ、そんなことより早く復帰しろよ。

さびしーだろーが死にそう。


ああ何と俺のきもいこと

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

恥じゃないけど恥ずかしい。。

返信

話すときにじーっと顔見て話す人がいる。

目を見ながら話されるのも、こちらから目を見ながら話すのも平気なんだけれど

顔を見ながら話されると、どうしても話しかけられた瞬間だけは振り向けても、すぐ顔を逸らしてしまって、なんか相手に悪い。


みんな割と平均と比べても整ってるから、平均より劣る自分の容姿へのコンプレックスってものそれなりにあるけどさ、

その人の顔見てるとなんだかモグモグしてきて指でつんつんしたくなってもう自分の中だけで恥ずかしい思いしちゃうのが大きい。

小動物みたいな顔してんじゃないよ! ばーかばーか!


髪切りに行きたいな…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/196

返信

わかったー


まだ普通の人には、頭のイイ人以外にはグローバル化、多文化化、共生社会化、高度な民主主義とかはむずかしーんだ。

そっかー。


頭が良くなりたいと思わなくはないけど

考えすぎで鬱になるぐらいならパッパラパーに生きる方が楽しいからやっぱ良いかな…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

今うちの横の道でくしゃみをした女性(多分)に告ぐ

返信

多分20代後半から30代前半。

あんだけ自分を解き放たれると逆に清々しかったです。「え"ーくション。え"ーくション」。

おだいじに。


それにしても、最近の天気は変なので何着ていいかわかんない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.