favorites of fyru9x
http://gt7u9x.sa.yona.la/199 |
返信 |
空腹 |
とてもとても久しぶりに、やり場のない怒り、悲しさ、つまるところ不快な感情の類から出るトゲの矛先が
自分に向いた。驚いた。あんなにも、自己中になって、他人を顧みなくして、奔放に生きようとしてるのに。
それなのにどうして、自分に悪い影響を及ぼしたような奴らではなく、自分に敵意を向けるのだ。
敵はあいつらだ。先に悪いことをしたのもあいつらだ。無抵抗でいても、少し聞き流してやっても、少し態度に出してみても
それでもやめなかったあいつらだ。僕も私も俺も全くどうして非があるだろう。もうあいつらに対して行動してもいいはずだ。
なのにさ、どうしてさらに自分の殺意で俺が傷つかなきゃならないのさ。 自分じゃなくて、他人が死ねばいいと思えよ。
やめろって。 みんな敵なんだ敵意なんだ殺意なんだみんな自分を守るのに必死で人を守ってくれやしないんだ。 から。
仕方ないじゃん。 誰も悪くないんだよ。
そう来るか — Skin : MARISOL RODRIGUEZ |
返信 |
kwoutできないのでリンク。
MARISOL RODRIGUEZ - Industrial Designer
ENTERして左上inthemarketの一番下、Skinからどうぞ。
用途は一目瞭然。
縦に裂けるバージョンもあります。
恥じゃないけど恥ずかしい。。 |
返信 |
話すときにじーっと顔見て話す人がいる。
目を見ながら話されるのも、こちらから目を見ながら話すのも平気なんだけれど
顔を見ながら話されると、どうしても話しかけられた瞬間だけは振り向けても、すぐ顔を逸らしてしまって、なんか相手に悪い。
みんな割と平均と比べても整ってるから、平均より劣る自分の容姿へのコンプレックスってものそれなりにあるけどさ、
その人の顔見てるとなんだかモグモグしてきて指でつんつんしたくなってもう自分の中だけで恥ずかしい思いしちゃうのが大きい。
小動物みたいな顔してんじゃないよ! ばーかばーか!
髪切りに行きたいな…
http://gt7u9x.sa.yona.la/196 |
返信 |
わかったー
まだ普通の人には、頭のイイ人以外にはグローバル化、多文化化、共生社会化、高度な民主主義とかはむずかしーんだ。
そっかー。
頭が良くなりたいと思わなくはないけど
考えすぎで鬱になるぐらいならパッパラパーに生きる方が楽しいからやっぱ良いかな…
今うちの横の道でくしゃみをした女性(多分)に告ぐ |
返信 |
告ぐ |
多分20代後半から30代前半。
あんだけ自分を解き放たれると逆に清々しかったです。「え"ーくション。え"ーくション」。
おだいじに。
それにしても、最近の天気は変なので何着ていいかわかんない。
Re: トゥルルル、トゥルルル・・
┣異端派 — Re: トゥルルル、トゥルルル・・ |
返信 |
Reply |
「そうなんだ!あのね、時間があったらぜひ会わせてあげたい人たちがいるの。よかったらみんなで集まって、わたしたちの幸せについて考えない?あなたのこと話したら、みんなも会ってみたいって。じゃあ、車で迎えに行くね」(暗黒派)
元記事を読み返して思いましたが、これを「励ます派」に含めるべきかどうか。
心情としては切り離しておきたい。本人たちは励ましてると言い張るでしょうし、事実ほんとにそう考え(ようと必死になっ)てることも多いんだろうとは思うけど。
異端ってのは往々にして/得てしてそんなもんです。
Re: 例の日本人
書いてて自分でもなんだかよくわからなくなりしたが… |
返信 |
Reply |
確かにネット、特に2ch関連では人の罪に以上に厳しい論調が多くなりがちですよね。
クスリだとか、一般的に絶対悪なものに対しては特に。
しかし表層だけを見て犯人の罵るのは馬鹿、というか確かに心、視野、思慮、とにかくいろんなものが狭いと思いますが
ならば深層、もとい真相は一体どこに行けばわかるんでしょう?
新聞やテレビで、詳しい犯罪の真相や犯人の私情や経緯まで根掘り葉掘り詳しく報道され、解説される事件なんて
話題性の大きいごくごく一部の重大事件だけ。
逆に、すべての深層を伝えるだけの能力も受け取るだけの能力もみんな持っていないと思います。 事件が多すぎる…
でもみんな興味があるから反応し、知り、知りえた情報の範囲だけで判断してしまう。 したがる。
けれどすべてを知ろうにも、ネットにしろ現実にしろ何がすべてで、何が真実かの絶対の保証がない。
そこでまあ、全容のわかっていないことについて自分の顔を出して語るのと、出さずに語るのとの違い、つまり
現実でするのと同じように、匿名性の強いネットで批評を述べるのがズルイ、という事で決着するのでしょうけれども…
人間が今よりずっと情報処理能力を持てて、私見の入っていないわかりずらいナマの情報を大量に受け取っても
自分で理解して保存できるようになれたら、多分そのような吐き気を催さなくて済む社会になると思います。
それまで一体どのぐらいかかるかわかりゃしませんが…
Re: あまりにも喪すぎて
試しに借りてみたアップローダーのテストを兼ねて。 — Re: あまりにも喪すぎて |
返信 |
Reply |
昔作ったスケッチ。
http://ux.getuploader.com/sayonala/download/1/MixedOrMixedOutByMe.mp3
シンセの音作りの練習がてら小ネタの組み合わせをだらだら試しているだけなので無駄に冗長です。
スケッチ作ったらけっこう気が済んじゃったので、ここに公開して供養とします。
sa.yona.la、その場で録音したものは上げられるけど自前の音声ファイルを投稿画面から直で上げることはできない。
なので、音声ファイルその他の、直で上げられないものを公開したいけどそういう場所を自前で用意するのはめんどくさいという方はこのアップローダーをご自由に使っていただいてかまいませんが、あまりにもまずいものは上げないでくださいね。
と言いつつ本人が上げたものもけっこうアウトですが。
広告まみれで見た目がすごく煩いけど、ここと比べちゃ可哀想なので見逃してあげてください。
eneloop出荷時の初期充電には太陽光を使ってるらしいけど |
返信 |
ばか |
それを聞いた時、できたての電池をスルメかなんかみたいに大量に干してる画が反射的に浮かんで、ひとりで勝手にちょっと和んだ。
そんなわけないのに。
地元のおばちゃんとかが手で1つひとつひっくり返して丁寧に干すの。
その模様が午後の中途半端な時間のローカルニュースで冬の風物詩として紹介されるの。12:55くらいから。
ベテランはひっくり返すのすごい速いの。
ごめんなさい でも あやまりません |
返信 |
青臭い 無駄 長文 |
近頃よく見る”異例”の在留特別許可。 よく見る異例とは…時代に法がズレているのか、それともズレた行使をしているのか…
多分一番最近のは、1990年に短期滞在で入国、そのまま滞在していたフィリピン人5人家族さんの一件。
三人の子供(11~6歳)が日本で生まれ、日本語しか喋れないそうだ。
子供は、親から簡単な事情は聞いていたのか(11歳で理解できるかはわからないけど)、
どこか雰囲気は悟っていたか、それとも何も知らなかったのか知らないが、もし事情を知らなかったのだとしたら
ある日突然警察の人がやってきて、お父さんとお母さんと私たちによくわからないけどひどいことをした、
という印象にしか残らないんだろうね。 でも、警察が悪いの?法律がいけないの?日本人は冷血で人情にかけるの?
始めは不法入国でも、働き、納税(この件はしてたか知らないけど)して、犯罪を起こさないで定住していれば許されるの?
子供にはかわいそうだが、今はこういうしかない。
責めるならあんたらの親にいうてくれ。親は、よう考えてから子供に答えてやってくれ。
日本のヤツに騙されて連れてこられて、帰れなくて、今度は日本から追い出された、のかもしれない。でも、なら日本はヒドイ?
どこの世界にも旨い話には裏がつきもの。 知ろうともせず、知っても知らぬふりをするのはそれは人を巻き込むひどい罪の一つ。
犯罪が裏にある儲け話の話なんて、地域のかかわりがまた強いだろう発展途上国では人伝いに噂ぐらい耳に入るでしょう。
まっとうに生きる術もなく、一か八かでそういう話に乗ったのなら、リスクの清算を自分の手で行ってください。
…そういう人を生み出す日本の悪いヤツらを、
そんな人たち救うために使おうとしたお金の力で懲らしめるのが正しい金の使い方と思います。
ごめんなさい。 ウチの者がご迷惑おかけいたしました、しっかり言っておきますので、この辺でお引き取りを…
なんだ、不法入国者を許すのはどうなんだ、と言いたかったのに、最後には逆に謝りたくなってきた。
みんながみんなそうじゃないとはいえ、犯罪に利用された人間もいるだろうと考えると、ごめんなさいとしか…
でも、許せないことは許せない。態度で示さないといけない。でもせめて保障に、そういう人を減らす努力も同時進行でないと。
なぜなに |
返信 |
つぶつぶ |
まだわからないこと、ある。 もう何か月も、何年も思ってること。
他のわからないこと、ある。 これはまだごく最近の事だけど、悩み続ければいいものじゃないから困ってる。
困る。参る。わからないと嫌になる。暴力的になる。
だから、今はわからないでもいいんだ、大丈夫って思うようにした。
イラついてる時間また考えてれば、今は寝て明日の朝歯磨きをしているときに考えてれば、
もしかしたら何か些細な解決の糸口ぐらいはつかめるかもしれない。
なにも来なかったらまた思うんだ。 大丈夫だって。
遅刻しそうな時に、一分一秒でも早く身支度を整え、最低限の時間で家を出るための大切なコツを、
幸いかよく寝過ごす俺はよく知っている。
大丈夫、まだ答えを出した奴なんていないことなんだから。
わからなくても、知らないフリしても、あきらめて一般論に迎合しても、
だーれも怒ったりしないから。
http://gt7u9x.sa.yona.la/189 |
返信 |
やっぱ俺に感想文なんて高度なものはムリだ
なにより、句読点がすごいことになる。
http://gt7u9x.sa.yona.la/188 |
返信 |
一つ好きなものができたら、しばらくそのほかの好きなものはなくても大丈夫。
飽きるまではずっとそれ一つで生きていけるんだ。
飽きるころに、またほかの好きなものができていれば、また大丈夫。
飽きるまではまたそれ一つで生きていけるんだ。
新しく好きなものが手に入らなかった時、その時が一番自他ともに迷惑被る。 かわいそうに。
なにか熱中できるものがないと、人間に逃げる。 空想や理想を人の上に張り付けて楽しむ。
大方の人には、ずっと一緒にいようとするから、迷惑だろう。 話したり、一緒にいて相手を楽しませれるタイプであまりないから。
それでも幸せなことに、私の周りには優しくて楽しい人ばかり。
みんな怒らず笑っていてくれるし、自分から好んでペタペタしようとしているように見せてくれる人までいる。
でも、それきっと社交辞令の近所付き合いみたいなもので、ほんとは好きなわけじゃないんだよね。
うれしいけど、きっぱり言ってくれないところがまたもどかしい。
気を悪くしたくないからと思っての、優しさなんだろうけど、その程度じゃ深刻なまで傷つきゃしないよ。
撃たれ弱いように見えるだろうけど、ただ単にやわらかいのはゾンビだから。 ほっときゃ復活するからさ。
Re: じゃ,オレからも一曲
丸投げします。 — Re: じゃ,オレからも一曲 |
返信 |
Reply |
横顔があったか。傍から聞いても沁みました。
この曲、矢野顕子の弾き語り版がありますよね。
YouTubeには矢野顕子伴奏の大貫妙子版ならあるんですが、矢野版がないようです。
というか、あるんですが非公開動画になっているようです。
そっちのエディションのほうが、「ちょっと落ち着いた」今のy6p6jrさんに合ってきてる感じがしなくもないように思える気がしてくるような感じっぽいのかなあ的なニオイがするので、ご両人、あとはよろしくお願いします。
アルバム「SUPER FOLK SONG」収録。アマゾンでちらっと試聴もできるでよ。
なお同タイトルのDVDもあり、それはこのアルバム収録時のドキュメンタリー。
ほんと、あの人のソルフェージュ能力は異常です。
収録の合間にピアノを弾いて遊びつつ「うどん、まだ?」と出前の遅さを気にするカットがあるあたり、微笑ましい悪意を感じます。
がんばれ超がんばれ — Man Falls Through Roof 4 times! |
返信 |
YouTube |
らばQより。音出さなくても問題ありませんが会社注意(笑っちゃうので)。
学校に侵入or校内で探検しようとする悪ガキを捉えた防犯カメラの映像。
ほんと、あきらめたらそこで試合終了ですよ。
彼の人生に幸あれ。
あああ書いてて思い出した。
A県北部の小学校の木造校舎で、礼法室の違い棚から屋根裏に上って6年1組の教室の天井を踏み抜いて落っこちた高橋さん、げんきかなあ。
君のためでも死ねない… |
返信 |
たわごと |
ペンは剣よりも強し、という言葉について長々とした文を書いていて、論がどんどん広がって行く時に気がついたんだ。
そうだ、俺はペンを持ってない人間だった。 だから、ペンを持っているヤツらには、どんなに喚いてもやっぱり勝てそうにない。
力のない長い文章なんて、その良し悪しは別として、あさましくて見苦しい。
さようなら僕の一時間。